本田でも香川でもない? ハリルジャパン最大のキーマンが清武になる可能性も…

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年06月04日

清武がボスニア・ヘルツェゴビナ戦でもハイパフォーマンスを披露すれば。

ハリルホジッチ監督のアドバイスもあってか、清武はブルガリア戦で躍動。チャンスメイクが冴えていた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンカップ]日本代表7-2ブルガリア代表
6月3日/豊田スタジアム
 
 左サイドで先発起用された清武がテンポよく攻撃を展開できた背景には、ハリルホジッチ監督のアドバイスがあった。
 
「キヨ(清武)とは左サイドの動きについてディスカッションしました。彼はテクニックがある選手です。そして、パスのクオリティも良い。ただ、時々やりすぎるところがありました。なので、彼には『もっとシンプルにやってくれ』と指示しました」(ハリルホジッチ監督)
 
 清武のシンプルかつスピーディなボール回しは、間違いなくチームの攻撃を活性化させていた。香川がエリア内にタイミング良く入ってシュートに行くシーンが見られたのも、そうした清武の振る舞いと無関係ではないだろう。
 
 香川との相性の良さを見せつけた清武が、6月7日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦でもスタメンに名を連ねる可能性は高い。ブルガリア戦に続いて彼がハイパフォーマンスを披露すれば……。ハリルホジッチ監督は嬉しい悲鳴をあげることになるだろう。ワールドカップ最終予選に向けて最大のキーマンにすべきは、本田か、香川か、それとも清武か。
 
 ひとつ確かなのは──。「自分が引っ張っていかないといけない立ち位置」と自ら鼓舞していた清武にとっては、9月から始まるワールドカップ最終予選は〝勝負の舞台″になる。
 
【関連記事】
清武の獲得は、敏腕SD“モンチ”の肝煎り。地元セビリアから懐疑的な声は一切聞こえてこない
セビージャで成功するためには? 清武に捧げる〝あのアタッカーの金言″
「考えなくても、絶対に1枚目は抜けるんで」。過去のコメントから紐解く清武の凄さ
「アピール」と言っている場合ではない。清武が到達した次のステージ
号泣の浅野よ、なぜ“あそこ”で打たなかった。「パスを選択して後悔。消極的な部分が出た」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ