• トップ
  • ニュース一覧
  • 「誰もショックを受けるとは思わない」マンUの監督交代をレジェンドOBも支持 「選手のクオリティが低いわけではない」

「誰もショックを受けるとは思わない」マンUの監督交代をレジェンドOBも支持 「選手のクオリティが低いわけではない」

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2024年10月29日

「アイデンティティとスタイルの欠如は、過去2年半の謎だった」

テン・ハーフ監督の退任について語ったG・ネビル。(C)Getty Images

画像を見る

 ここまでリーグ戦3勝4分け2敗の14位と低迷しているマンチェスター・ユナイテッドは10月28日、エリク・テン・ハーフ監督が退任すると発表した。

 これを受けて、レジェンドOBの元イングランド代表DFガリー・ネビル氏は英衛星放送『SKY SPORTS』で、「アイデンティティとスタイルの欠如は、過去2年半の謎だった」と事実上の解任となったオランダ人指揮官を批判した。

「彼らのプレーを見るのは本当につらいが、この18か月間何も変わっていない。結果と同じくらい酷い」

 さらに監督交代に踏み切った首脳陣の判断について、「誰も本当にショックを受けるとは思わない」と支持した。
【動画】テン・ハーフ最後の試合となったウェストハム戦のハイライト
 コーチから昇格し、暫定監督を務めることになるルート・ファン・ニステルローイに対しても、「彼は何ができるだろうか?チームを違った形で編成できるが、テン・ハーフと一緒にベンチに座っている。今後数日で何か劇的なことが起これば驚きだ」と語っている。

 最後に「選手のクオリティが低いわけではない。彼らは14位よりいいし、本来なら6位以上だって狙えるレベルだ。新監督がやってきて選手のポテンシャルを引き出すことができれば冬の補強は必要ないだろう」と述べた。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【画像】C・ロナウド、ネイマール、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
 
【関連記事】
「遅すぎるだろ」「なんで今更」マンUのテン・ハーフが電撃解任でネット騒然!「チルドレン入れまくって結果出せなかったの罪深すぎる」
テン・ハーフ解任のマンU、後任に守田在籍スポルティングの39歳指揮官を招聘か。「前向き」と報じられた本人は直球質問を受け…
「なぜ日本代表に選ばれないのか?」市場価値23億円の日本人FWが森保ジャパン“未招集”に海外驚き!「中国代表のスタメンを合わせても7億円」
「ヴィニシウスじゃないの?」バロンドールの “本命”落選にSNS騒然!「あんだけ決まってるとか言ってたのに」「ロドリなの本当にわからない」
「エンドウが重要な役割を…」遠藤航は放出するな! リバプールOBの元ドイツ代表が必要性を強調「監督は結果が出さえすればいいと考えている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ