• トップ
  • ニュース一覧
  • 「2位以下沼すぎる」日本が盤石首位のグループC順位表に脚光「めちゃくちゃ余裕あるように見える」【W杯最終予選】

「2位以下沼すぎる」日本が盤石首位のグループC順位表に脚光「めちゃくちゃ余裕あるように見える」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月17日

「来月2連勝で終わろう」

グループCで首位に立つ日本代表。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 9月に始まった2026年北中米ワールドカップのアジア最終予選。グループCの日本代表は、中国に7-0、バーレーンに5-0と連勝スタートを切る。迎えた10月シリーズでは、サウジアラビアに2-0で勝利し、オーストラリアとは1-1で引き分けた。

 サッカー日本代表の公式アカウントが10月17日、4節終了時点のC組順位表を公開。いまだ無敗で勝点10の日本が首位に立ち、いずれも勝点5で2位のオーストラリア、3位のサウジアラビア、4位のバーレーンが続き、勝点3で5位のインドネシア、6位の中国という結果だ。
【画像】4節を終えて日本が首位! グループC順位表
 このランキングにSNS上では以下のような声があがった。

「実力も経験も積み重ねを感じる。ジョホールバルから考えると早い成長だなー」
「2位以下沼すぎる」
「本気でベスト8以上を目指すなら残りの試合は当たり前に全勝していただきたい」
「2位争いが熾烈過ぎて日本がめちゃくちゃ余裕あるように見える」
「2位以下と勝ち点5の差をつけてるけど油断せず行きたい」
「来月2連勝で終わろう」

 盤石の戦いを続ける森保ジャパン。11月シリーズではいずれも敵地でインドネシア、中国と相まみえる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

記事:【日本代表27選手の通信簿】最高の“S評価”は一人のみ。「攻守に傑出していた」今シリーズのMVPは?
 
【関連記事】
【日本代表27選手の通信簿】唯一の“S査定”は「攻守に傑出していた」MF。一方で厳しい評価となった3選手は…
「左足に持っていくのがバレている」闘莉王が久保建英の“アイデア不足”を指摘「もう少し明確にしなきゃいけない」
「フォワードとしては不合格」闘莉王が豪州戦の上田綺世に辛口評価「技術的なところが足りていない」
「日本はそれほど強くなかった」埼スタで取材していた豪州人記者が語った森保Jのリアルな評価。「最も危険だった日本の選手」にはまさかの回答
「中国がクソみたいなサッカーをするとは思わなかった」インドネシア代表の韓国人監督が、“超守備的戦術”を非難!「7:3で優勢だった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ