• トップ
  • ニュース一覧
  • 「マンチーニは歴史のゴミ箱へ」「言い訳が大事な敗北主義者」日本に0-2完敗…サウジ指揮官に母国ファン辛辣批判「一番の見所は観客」

「マンチーニは歴史のゴミ箱へ」「言い訳が大事な敗北主義者」日本に0-2完敗…サウジ指揮官に母国ファン辛辣批判「一番の見所は観客」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月11日

「不自然なほど下降線を辿っている」

日本が大アウェーの中東決戦を制し、勝点3を積み上げた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 現地時間10月10日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第3節で、日本代表はサウジアラビア代表と敵地で対戦。2-0で快勝を収めた。

 スコアを動かしたのは開始14分。堂安律のサイドチェンジを三笘薫がダイレクトで折り返した後、守田英正のアシストで鎌田大地がネットを揺らした。さらに81分、伊東純也が蹴ったCKに小川航基がヘッドで合わせ、貴重な追加点をゲット。過去アウェーでは3戦3敗だった難敵を退け、無傷の最終予選3連勝を果たした。

 一方で、名将ロベルト・マンチーニが率いるサウジアラビアは、3試合を終えて1勝1分1敗に。いまひとつ調子が上がらず、フラストレーションが溜まる状況が続くなか、公式Xの結果などを伝えた投稿には、厳しいコメントが続々と寄せられている。
【動画】左右に振って完全に崩した!鎌田弾&途中出場で大仕事!小川弾
「マンチーニはただ座っているだけ」
「マンチーニ、代表チームの経営陣は、神の思し召しにより歴史のゴミ箱へ」
「ワールドカップの出場権を得たとしても即敗退だ」
「長期的な解決策がなければ、何の発展もない」
「仕事より言い訳が大事な敗北主義者で矛盾した監督」
「マンチーニとワールドカップに出場する臨みはなくなったと断言する」
「チームにプラスになる選手はいない。不自然なほど下降線を辿っている」
「試合の一番の見所は観客」

 この後、10月15日に日本はオーストラリア、サウジアラビアはバーレーンといずれもホームで第3節を戦う。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。2選手に7点の高評価。MOMは攻守に躍動したMF

【記事】「審判がガチですごい」「笛忘れてるやろ笑」サウジvs日本、韓国人主審の徹底一貫ジャッジが話題! 中東の笛とは無縁?

【厳選ショット】中東でのアウェー戦を制し予選3連勝!鎌田&小川の得点を守り切り、難敵サウジを完封!|W杯アジア最終予選第3戦 サウジアラビア0-2日本
 
【関連記事】
「やはりアジア最強なのか…」敵地でサウジを撃破した森保ジャパンの凄みに韓国メディアも唖然!「怒涛の7連勝だ」【W杯最終予選】
「審判がガチですごい」「笛忘れてるやろ笑」サウジvs日本、韓国人主審の徹底一貫ジャッジが話題! 中東の笛とは無縁?
「非紳士的なプレー」2選手が負傷交代...ヨルダンの“殺人タックル”を韓国メディアが非難。日本人主審のジャッジも疑問視「無関心な日本の審判」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ