• トップ
  • ニュース一覧
  • 「完全にゾーンに入っていました」「絶対に忘れることはできない」技巧派レフティがいつもと違う感覚で決めた極上のゴールとは?【東京ヴェルディ】

「完全にゾーンに入っていました」「絶対に忘れることはできない」技巧派レフティがいつもと違う感覚で決めた極上のゴールとは?【東京ヴェルディ】

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストTV編集部

2024年10月10日

“特別な状況”での一撃

持ち味のFKについて話してくれた山田。写真:塚本侃太(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季のJ1リーグ、横浜F・マリノスとの開幕戦で東京ヴェルディに特大の歓喜をもたらしたのは、山田楓喜だった。0-0で迎えた7分、自慢の左足でFKを直接蹴り込んで先制点を決めたのだ。

 「決まった瞬間は気持ち良かったですね」とは山田のコメントである。研ぎ澄まされた感覚で蹴った極上のFKということは、「あの瞬間、完全にゾーンに入っていました」との証言からも分かるだろう。

「普段のリーグ戦で奪うゴールとは違いました。(1993年のJリーグ開幕戦と同じカードで)特別な演出があって、キックオフからそこまで時間が経ってない中でのチャンス。観衆のボルテージが高まったタイミングでのゴールだったので、興奮しました」

 いつもはゴールを決めても歓声はそこまで入ってこない。ひとりの世界でその喜びを噛み締める山田だが、特別な状況だったからか、この時は「鮮明に自分への称賛の声が聞こえてきました」。
 
「今でもめちゃくちゃ覚えていますし、良い感覚を得られた自負はあります。目を瞑って思い出すというよりは、映像で見ちゃいます(笑)。何度も見返していますね」

 それだけ特別なゴールということだろう。

「FKはボールが止まっているから、観衆の皆さんも集中して見てくれる。だから、決まった時の興奮度はめちゃくちゃ高いです。横浜戦のゴールは絶対に忘れることができません。いずれ自分のキャリアを振り返った時も、常に上位に入る得点だと思います」

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」
 
【関連記事】
「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」「絶好調なのに…」
「誰かわからなかった」守田英正が衝撃発言!2年ぶり復帰の日本代表戦士を“認識できなかった理由”は?「挨拶してくれた時に…」
「本当にすごい選手なのに、なぜ日本代表に入れないのか?」欧州で141戦77発!日本人FWの森保J選外に海外衝撃「森保監督は使わない」「理由を教えてほしい」
暑さ、完全アウェー…敵地では3戦全敗の天敵サウジアラビアをどう攻略する? 日本代表戦士が明かした“必勝法”「昔よりいい戦いができる」「ボールを持ちたくても…」【現地発】
「こんなバケモンいるんだ…」元日本代表MF柏木陽介が驚愕した大学生を告白! その後、“唯一無二の世界的選手”に成長「君、本当に上手いねと言っちゃった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ