• トップ
  • ニュース一覧
  • 「俺は入らないと思っていた」城彰二が古橋亨梧の森保J“選外”に納得「日本代表と自チームとは違う」

「俺は入らないと思っていた」城彰二が古橋亨梧の森保J“選外”に納得「日本代表と自チームとは違う」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月06日

「コンビって考えると難しいのがある」

10月シリーズに臨む日本代表で選外の古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 元日本代表FWの城彰二氏が、自身のYouTubeチャンネルで古橋亨梧について語った。

 セルティックのエースストライカーとして活躍する古橋だが、今年に入って日本代表には未招集。北中米ワールドカップ・アジア最終予選でサウジアラビア&オーストラリアとの2連戦が組まれた10月シリーズでも選ばれなかった。

 古橋の選外に疑問の声も上がるなか、城氏は次のように見解を示す。
【動画】城彰二が日本代表を語る!
「上田(綺世)選手がワントップ、彼に代われる選手がいない。小川(航基)選手もなかなか難しいだろうし、古橋選手とか、色々言われてるじゃん、『何で入らないんだ』って。『セルティックであれだけ活躍して』って言うけど、俺は逆に入らないんじゃないかなと思っていて。彼の個の能力は凄い。凄いけど、代表に来て結果を残していない、今まで呼ばれてきて。そこでやっぱり連係力とか、いろんなのを見ると、コンビって考えると難しいのがある」

 そして「セルティックは長いボールを入れたりとか、そういうのが多い。そういうところでかなり合ってるんだと思うけど、日本代表になると自チームとは違う。1つの駒としてどう活躍できるかが鍵になるから。それプラスアルファは個人の力」と続けた。

 城氏は古橋のメンバー外に納得しているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「細かいところで要求をしない」世界との差はパス精度。城彰二が持論「淡々とやっている」
 
【関連記事】
「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」「絶好調なのに…」
「本当にすごい選手なのに、なぜ日本代表に入れないのか?」欧州で141戦77発!日本人FWの森保J選外に海外衝撃「森保監督は使わない」「理由を教えてほしい」
「いずれはやりたい」城彰二が監督願望を告白! 引退後に受けた厳しいアドバイスも明かす「川淵さんに、すげー怒られて..」
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」
「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ