• トップ
  • ニュース一覧
  • 「細かいところで要求をしない」世界との差はパス精度。城彰二が持論「淡々とやっている」

「細かいところで要求をしない」世界との差はパス精度。城彰二が持論「淡々とやっている」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月03日

「どう相手を崩したり、パスでいなしていくかが弱い」

日本の課題に言及した城氏。(C)LUCE,Inc

画像を見る

 元日本代表FWの城彰二氏が、自身のYouTubeチャンネルで日本とスペインを比較した。

 世界大会の常連となっている日本代表だが、上位進出はなかなか果たせていない。先のパリ五輪では大岩ジャパンがスペインに0-3で敗れた。

 城氏は、世界との差にパスの精度を挙げる。スペインでは受け手の左右の足やスピードなどが追求されるなか、日本はどうなのか。
【動画】城彰二が世界レベルのパスの精度を語る!
「細かいところで要求をしないでしょ。お互いにあまり喋ってないんだよ、試合中に。『ここ出せよ』とか、そういうことを言っていない。淡々とやっている。日本ってプレッシャーがかかってない時のボール回しは、とても上手い。だけどプレッシャーがあるなかで、どう相手を崩したり、パスでいなしていくか、これが弱い。ズレるから、取られちゃう確率もあるし、上手くいかないし、ボールキープしなきゃいけないとか、いろんなことが起きる」

 一方で、「スペインとかそういうところでハイプレッシャーがあっても、相手の遠いところの足に行ったりとか。そういうのが状況判断で質も高い。だから、あんなプレッシャーを受けていてもパンパンパンって繋げる」という。

 まずは一つひとつのパスにこだわりを持って、レベルアップを果たしたい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「別に悲劇じゃない」トルシエジャパンがフランスに0-5完敗...城彰二がサンドニでの一戦を回想!
 
【関連記事】
「別に悲劇じゃない」トルシエジャパンがフランスに0-5完敗...城彰二がサンドニでの一戦を回想!
「いずれはやりたい」城彰二が監督願望を告白! 引退後に受けた厳しいアドバイスも明かす「川淵さんに、すげー怒られて..」
「冨安を超えてくるんじゃないかな」城彰二が森保ジャパンに推薦するパリ五輪戦士は?「すぐにでも呼んで使えって思う」
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」
「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ