• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タケはレジェンドへの道を駆け上がっている」久保建英が得点すれば16勝1分け!驚異の“不敗神話”にソシエダ番記者も感嘆「エースの証だ」【現地発】

「タケはレジェンドへの道を駆け上がっている」久保建英が得点すれば16勝1分け!驚異の“不敗神話”にソシエダ番記者も感嘆「エースの証だ」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

ミケル・レカルデ

2024年10月03日

「7~8点かな。もう1点とれたかもしれないし」

バレンシア戦で先制ゴールを決めた久保。(C) Getty Images

画像を見る

 サッカーはチームスポーツで、個人賞は何かと選出方法に不公平感さが目立つ。バレンシア戦でタケ・クボ(久保建英)はマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた。

 何度もこのマッチレポートで言及しているように、私にとってタケこそがレアル・ソシエダのエースだ。ミケル・オジャルサバルはキャプテンにしてクラブの顔であり、マルティン・スビメンディは戦術上のキーマンだ。しかし、個の打開力においてはタケがチームでNO.1であり、守備の意識も人一倍強く持ってプレスに奔走し、自陣深くまで戻ることも厭わない。

 しかしバレンシア戦でのタケはMOMに値する選手ではなかった。他の選手と同様に、これまでの試合に比べればパフォーマンスを向上させたが、タケの真の実力を目の当たりにした我々からすれば、まだ本来の姿からは程遠い。もちろん彼をMOMに選んだファンの意見にケチをつけるつもりはない。

 タケ自身も、試合後こう答えている。「まずはありがとう。今日のMOMは、セルヒオ・ゴメスがふさわしいかもしれない。彼は2アシストと非常に利他的に振る舞った。ただ、最終的にはファン投票なので彼らに感謝するよ」
【動画】名GKも触れず!見事な連係から決めた久保建英の鮮烈弾
 自身の出来についても、上昇気流を描いていることに手応えを感じている様子だったが、同時に「(自己採点は?)7~8点かな。もう1点とれたかもしれないし、守備をもう少し助けられたかもしれない。でも、できることはやった。チームとともに僕も良くなっていけばいい」という言葉にもっとやれるという自負が垣間見えた。

 チームにとってもバレンシア戦は、3連敗を経ての今シーズンホーム初勝利、7節を終えて3得点だったチームが3得点、守護神アレックス・レミロがクリーンシートを達成、近年、最高のヒット補強の1つとなりそうなセルヒオ・ゴメスの3得点全てに絡む活躍、同じく新加入のオーリ・オスカールソンが初ゴールを含む2得点と収穫の多い試合となった。

 この勝利で巻き返しへのきっかけをつかみ、これから勝ち点を積み重ね、順位を上げていかなければならない。
 
【関連記事】
「ビッグネームになる運命にある」“偉業達成”の久保建英にスペインメディアが感服!「歴史に名を刻んだ」
「そんなん言っていいの?」久保建英、ソシエダの不調でこぼした“本音”に元日本代表も驚き「本人ももっと上のチームに行きたいとか…」
「何て選手?ヤバない?うますぎ」本田圭佑が絶賛した20歳逸材が反響を告白「めちゃくちゃLINEきてて…」
「努力したけど…」なぜ “日本の宝石”中井卓大はマドリーBで5分間しか出場できなかったのか。順調だったキャリアを狂わせた2年前の事態
「日本ではいろいろなことが出ているけど…」20歳のMF中井卓大が自身への注目や話題に“本音”「ニュースは読まない。興味がない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ