南野はトップ下でプレー
現地9月19日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第1節で、南野拓実が所属するモナコが、開幕5連勝でラ・リーガの首位を走るバルセロナとホームで対戦した。
4-2-3-1のトップ下で先発した南野は開始早々に仕事する。相手GKテア・シュテーゲンのビルドアップのパスをカットし、ペナルティエリアの手前でエリク・ガルシアのファウルを誘発。中盤で起用されていたスペイン代表DFは決定機阻止で、わずか10分でレッドカードとなった。
するとモナコは16分、アクリウシュが右サイドからカットインし、左足を一閃。敵守護神のニアを破るシュートで先制点を奪う。
その後も押し込まれたバルサは28分、ヤマルが右サイドから切れ込むと、ボックスの外から左足でゴラッソを叩き込み、同点弾を奪取。17歳のスターは、これがCL初ゴールとなった。
【動画】得意の形でゴラッソ炸裂!ヤマルのCL初ゴール
4-2-3-1のトップ下で先発した南野は開始早々に仕事する。相手GKテア・シュテーゲンのビルドアップのパスをカットし、ペナルティエリアの手前でエリク・ガルシアのファウルを誘発。中盤で起用されていたスペイン代表DFは決定機阻止で、わずか10分でレッドカードとなった。
するとモナコは16分、アクリウシュが右サイドからカットインし、左足を一閃。敵守護神のニアを破るシュートで先制点を奪う。
その後も押し込まれたバルサは28分、ヤマルが右サイドから切れ込むと、ボックスの外から左足でゴラッソを叩き込み、同点弾を奪取。17歳のスターは、これがCL初ゴールとなった。
【動画】得意の形でゴラッソ炸裂!ヤマルのCL初ゴール
後半、数的優位のモナコがチャンスを作るもゴールを奪えないなか、南野は70分にベンチに下がる。
するとその1分後、縦パスに反応して抜け出したFWイレニケナがGKテア・シュテーゲンとの1対1を制して勝ち越し点を決める。
このままモナコが2-1で勝利。バルサはフリック監督体制で公式戦初黒星となった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】猛プレスがバルサのミスを誘う!南野拓実のレッド誘発シーン
するとその1分後、縦パスに反応して抜け出したFWイレニケナがGKテア・シュテーゲンとの1対1を制して勝ち越し点を決める。
このままモナコが2-1で勝利。バルサはフリック監督体制で公式戦初黒星となった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】猛プレスがバルサのミスを誘う!南野拓実のレッド誘発シーン