• トップ
  • ニュース一覧
  • 「全く理解できない。倒したらレッド確定なのにバカなんか」南野拓実が誘発したバルサの一発退場に批判殺到!「連携不足。軽率すぎた」「意味不明だな。しっかりしてくれよ」

「全く理解できない。倒したらレッド確定なのにバカなんか」南野拓実が誘発したバルサの一発退場に批判殺到!「連携不足。軽率すぎた」「意味不明だな。しっかりしてくれよ」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月20日

「意思疎通不足にしても酷い」

開始10分でのレッドカードはバルサにとって痛恨だった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地9月19日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第1節で、開幕5連勝でラ・リーガ首位のバルセロナが南野拓実を擁するモナコと敵地で対戦。1-2で敗れた。

 バルサにとってあまりに痛恨だったのが、開始10分のレッドカードだ。GKのマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが、下りてきたアンカーのエリク・ガルシアにつけたボールを南野に狙われてボールを奪われると、E・ガルシアが思わずファウル。決定機阻止で、一発レッドとなった。

 咄嗟のプレートとはいえ、時間を考えれば、仮に1点を奪われても数的不利になるほうが厳しかったかもしれない。E・ガルシアとあえてリスクの高いパスを出した守護神には、次のような批判が殺到した。
【動画】得意の形でゴラッソ炸裂!ヤマルのCL初ゴール
「なにしてんねん」
「意思疎通不足にしても酷い」
「テアのパスで試合が壊れたね」
「南野が来てるのわかってエリックが動き直した瞬間のパスではあったから単純に連携不足もあるやろうな。最近アンカーで出始めた所やし、やけどもテアは軽率すぎたわ」
「全く理解できないな改めて見たら あそこで倒したらレッド確定なのにバカなんかな」
「ボールの受け方ゴミすぎるからね」
「改めて見てもパス出せる選手の中で唯一マークに捕まってたエリックに出してるの意味不明だな。しっかりしてくれよ」

 バルサはこれが今シーズン初黒星となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】猛プレスがバルサのミスを誘う!南野拓実のレッド誘発シーン
 
【関連記事】
「退場を正当化する言い訳」「大罪に謝罪なし」南野に狙われる!痛恨ミスでレッド関与のバルサ主将、試合後の発言を地元メディアが非難!「起こるべきではないことが…」
「日本のW杯優勝は冗談ではない」森保ジャパン、FIFAランク16位上昇に中国驚嘆!「トップ10に入るのも時間の問題」「低すぎるぐらいだ」
「監督を激怒させた」「カマダは何をしたのか?」鎌田大地にパレス指揮官が激昂と現地報道「明らかにフラストレーションを感じていた」
「日本が米国やメキシコまで追い抜いた」森保ジャパンのFIFAランク16位上昇に韓国メディアも驚き!「中国とバーレーンに大勝、なんと10.79点を積み上げた」
「守備的MFでは最悪」「永久にないのを願う」鎌田大地、“望んでいた”ボランチ起用に批判殺到と現地報道「セントラルMFではプレーできない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ