• トップ
  • ニュース一覧
  • 「一連の動き、シュートまでのプレー、完璧だった」元日本代表FWが古巣・鹿島の17歳ストライカーを称賛!「“ザ・フォワード”」

「一連の動き、シュートまでのプレー、完璧だった」元日本代表FWが古巣・鹿島の17歳ストライカーを称賛!「“ザ・フォワード”」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月16日

「ノーステップであのシュートを打てる」

広島を相手に見事なゴールを決めた徳田。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 現役時代は鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表FWの鈴木隆行氏が、9月14日にテレビ東京系列で放送されたサッカー専門番組「サタデーナイトJ」に出演。古巣である鹿島のFW徳田誉について語った。

 鹿島は同日、J1第30節でサンフレッチェ広島とホームで対戦。この一戦で試合終盤に同点弾を決めたのが、17歳の徳田だった。

 1-2で迎えた82分、鈴木優磨からの横パスを収めると、相手DFの佐々木翔を背負った状態から反転し、右足で一閃。嬉しいプロ初ゴールを奪ってみせた。
【動画】アントラーズ徳田誉が初ゴールをゲット!
 このプレーを鈴木氏は「すごく良かった。ワントラップしてからの反転してのシュート、一連の動き、シュートまでのプレー、完璧だったんじゃないかと思います」と称賛。ゴールへの嗅覚を、こう解説する。

「これこそ、“ザ・フォワード”、“ストライカー”というプレーですよね。まず身体を入れて、ボールをしっかりと隠してから。すぐに素早くシュートを打つのは、ストライカーのイメージじゃないと。他のポジションの選手はできないと思うんですよ。それと、フィジカルの強さですよね。ノーステップであのシュートを打てるのは、良いフォワードの条件ですから。素晴らしいプレーだったと思います」

 ワールドカップでゴールも決めている大先輩からの賛辞は、本人も嬉しいだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】2種登録の17歳FW徳田誉が鹿島の最年少ゴール記録を更新。嬉しい初ゴールは首位・広島相手の貴重な同点弾も大器は満足せず
 
【関連記事】
2種登録の17歳FW徳田誉が鹿島の最年少ゴール記録を更新。嬉しい初ゴールは首位・広島相手の貴重な同点弾も大器は満足せず
「レフェリーがボスというのは納得いかない」鹿島のポポヴィッチ監督が広島戦のジャッジに苦言。判定ひとつで「人生が変わるのがこの世界」
「もうサッカーをやっていないみたいな」鹿島FW田川亨介が語るスコットランドリーグの特徴は?
「我々をボッコボコに」「闘莉王さんはブチギレ」内田篤人が衝撃を受けた“W杯サポートメンバー”を回想「アイツが出ればいいじゃんって…」
「取らねー。要らねー。興味ねー」本田圭佑が指導者ライセンス制度の現状を問題視「もうほとんど機能してない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ