• トップ
  • ニュース一覧
  • アーセナルがボルシアMGからジャカを獲得!“左利きの王様”は“パス&ムーブ”に馴染めるか?

アーセナルがボルシアMGからジャカを獲得!“左利きの王様”は“パス&ムーブ”に馴染めるか?

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年05月26日

長短のパスで攻撃陣を操るレフティーの司令塔だ。

5月25日にボルシアMGからアーセナルへの移籍が決定したジャカ。スイス代表の一員として臨むEURO2016が終了後にチームに合流予定だ。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間5月25日、アーセナルがボルシアMGからスイス代表MFのグラニト・ジャカを獲得したことを発表。すでに数日前に友人記者が「ジャカがアーセナルと契約するためにロンドンに旅立った」と暴露し、さらに5月20日の段階でアーセナルのシャツを着た写真が現地メディアで出回るなど移籍成立は時間の問題と見られていたが、今回ようやく正式リリースされた。
 
 アーセナルによると契約期間は“長期”で、移籍金も非公表だが、英国メディアは2500万~3000万ポンド(約40~48億円)だと報じている。アーセナルにとっては今夏の新戦力第1号だが、いきなり巨費を投じてきた。
 
 本人が「特別なクラブであるアーセナルへの移籍をとても誇りに思っている。トロフィー獲得とファンを喜ばせるために全力を尽くしたい」とコメントすれば、アーセン・ヴェンゲル監督は「彼のことを長期に渡って観察してきた。チームにクオリティーをもたらしてくれるだろう」と語っている。
 
 1992年生まれで今年9月に24歳になるジャカは、旧ユーゴスラビア(現コソボ)生まれのアルバニア人(兄タウラン・ジャカはアルバニア代表を選択)で、幼少期に移住したスイスでキャリアを築いた異色の経歴の持ち主。2010年にバーゼルでプロデビューし、その2年後にはボルシアMGへ。長短のパスで攻撃を操る左利きの司令塔としてブンデスリーガで台頭した。
 
 スイス代表でも主力に定着したこのレフティーには、リバプール、ユベントス、バイエルンなども興味を示していたが、今夏のトップターゲットに掲げていち早く獲得に向けて動いていたアーセナルが、争奪戦を制した格好だ。
 
 ジャカが得意とするセントラルMFとトップ下は、ミケル・アルテタ、マテュー・フラミニ、トマシュ・ロシツキの退団が決定しているとはいえ、メスト・エジル、サンティ・カソルラ、ジャック・ウィルシェア、アーロン・ラムジー、モハメド・エルネニー、フランシス・コクランと多士済々。まずは熾烈なポジション争いが待っている。
 
 ドンと構えてボールを集めてパスを捌くという“王様タイプ”のため、ボールも人もスピーディーに動く“パス&ムーブ”を掲げるアーセナルのスタイルにはたして馴染めるか――。それが新天地で活躍できるか否かの大きなポイントとなりそうだ。
【関連記事】
“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」最終回:快勝したが、ファンはさすがに「終わり良ければすべて良し」という雰囲気には…
【移籍専門記者】ポグバとイブラヒモビッチ、マンUへの「ダブル移籍」は決して夢物語ではない
【移籍専門記者】アザールとハメスは退団濃厚。攻撃的MF市場の2大主役の新天地は?
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「クラブはすべてが不透明。そして、本田の未来も…」
【EURO2016】フランス代表のヴァランヌが故障離脱! ラミ追加招集の決め手となったのは「効き足」か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ