• トップ
  • ニュース一覧
  • 「私はハリー・ポッターじゃない」マンU監督、0-3完敗のリバプール戦後に…「今季の終わりにまたトロフィーを掲げるチャンスがある」

「私はハリー・ポッターじゃない」マンU監督、0-3完敗のリバプール戦後に…「今季の終わりにまたトロフィーを掲げるチャンスがある」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月02日

「この敗戦は我々にとってもファンにとっても痛い」

ベンチ前で指示を送るスロット(左)とテン・ハーフ(右)。オランダ人指揮官対決となった。(C)Getty Images

画像を見る

 厳しい現実を突き付けられた後、エリク・テン・ハーフ監督は我慢の必要性を訴えた。

 マンチェスター・ユナイテッドは現地時間9月1日、プレミアリーグ第3節で遠藤航が所属するリバプールと本拠地オールド・トラフォードで対戦。攻守で精彩を欠き、0-3の完敗を喫した。

 8位に終わった昨季からの巻き返しを目ざすユナイテッドは、今夏にマタイス・デ・リフトらを補強。また、若手を積極起用し、新たなチーム作りに着手しているが、当然、魔法のように物事が全て劇的に良くなるわけではない。

 英公共放送『BBC』によれば、テン・ハーフ監督は屈辱のリバプール戦後、「私はハリー・ポッターじゃない。それを認める必要がある」と切り出し、次のように伝えた。

「3選手にとっては今シーズン初先発だった。マヌエル・ウガルテはまだ1分もプレーしていない。フィットネスを高める必要がある。彼はきっとチームに貢献してくれるだろう。2、3週間、もしかしたら1か月かかるかもしれない。それは多くの選手にとって同じことだ」
【動画】カゼミーロが痛いミス連発で2失点
 就任3年目のオランダ人指揮官はさらに「今日はポジティブな話はしたくない。この敗戦は我々にとってもファンにとっても痛い」と語る。

「シーズン3試合目だ。何度も説明する必要がある。新しいチームを作らなければならない。我々は大丈夫だろう。しかし、改善しなければならないのは明らかだ。シーズンの終わりには、またトロフィーを掲げる大きなチャンスがあると確信している」

 昨季はプレミアリーグで苦戦を強いられた一方で、決勝で宿敵マンチェスター・シティを下してのFAカップ制覇を果たした。今季は、それ以上に大きなタイトルを掴めるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】失点直結の痛恨ミス連発…マンUカゼミーロを現地メディアが衝撃の低評価「最悪の部類に入る」「ボールの扱いは絶望的」

【PHOTO】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!

【記事】「話にならない」内田篤人、海外移籍について若手の“姿勢”に物申す「行けば。どこでもいいじゃん」
 
【関連記事】
失点直結の痛恨ミス連発…マンUカゼミーロを現地メディアが衝撃の低評価「最悪の部類に入る」「ボールの扱いは絶望的」
「この展開で出番なしは理解できない」マンUに圧勝も…遠藤航は“また出場機会なし”でファン悲鳴!「どうやってここに割って入ればええねん」「代表戦で試合勘鈍る」
「監督を激怒させた」「カマダは何をしたのか?」鎌田大地にパレス指揮官が激昂と現地報道「明らかにフラストレーションを感じていた」
【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東が並ぶ“魅惑の2列目”がついに実現へ。豪華な陣容をどう組み合わせるか
「給料は払うから、グラウンドの横を走っとけ」鎌田大地がラツィオ会長の“異常ぶり”を激白「だから複数年契約をしたくなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ