• トップ
  • ニュース一覧
  • 「まじで一緒の形やったんですよ」鹿島戦の逆転弾を放った磐田MF古川陽介の脳裏に浮かんだイメージ「エコパは自分のなかで特別なスタジアム」

「まじで一緒の形やったんですよ」鹿島戦の逆転弾を放った磐田MF古川陽介の脳裏に浮かんだイメージ「エコパは自分のなかで特別なスタジアム」

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年08月12日

日頃のトレーニングと自身の経験が活かされたゴール

「決勝ゴール決められたのはすごく前向きに捉えてます」と自信を深めた古川。写真:滝川敏之

画像を見る

 ジュビロ磐田は8月11日、J1第26節で鹿島アントラーズとエコパスタジアムで対戦し、2-1で逆転勝利を収めた。

 89分に値千金の決勝弾を決めたのが古川陽介だ。

 右サイドで得たスローインを鹿島の最終ライン裏で受けた植村洋斗がペナルティエリア内に進入しグラウンダーのクロスを供給。飛び込んだ渡邉りょうには合わなかったが、ファーサイドまで流れたボールに反応した古川が、左足でニアサイドを打ち抜いた。

「一瞬、折り返すか、ドリブルでもう1回仕掛けて、カットインするか迷ったんですけど、(ブロックに来た)濃野選手が、股を閉じる動きが見えたので、その瞬間(ニアサイドを)打ち抜けるなと。冷静に判断できました」
【動画】古川陽介が左足を一閃!鹿島戦の逆転弾
 
 力まず、落ち着いてシュートを決められたのは、日頃のトレーニングとともに、自身の経験も活かされたという。

「もちろんトレーニングもありますが、高校の時の記憶がちょっと蘇りました。まじで一緒の形やったんですよ」

 古川は静岡学園高時代に、エコパスタジアムで県予選を戦い、準決勝の藤枝明誠戦(2-1)、決勝の藤枝東戦(2-0)でともにチーム2点目を決めていた。

「エコパは自分のなかで特別なスタジアムです。高校の時から得点していて、ほんとに(今日のような)こぼれ球を押し込むゴールが多いというか。プロになってからは初めてでしたけど、なんか面白いなっていう感覚です」

 高校時代から知る思い出の地で決めたゴールが古川の勢いをさらに加速させるか。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
 
【関連記事】
「Jリーグを動かしております」内田篤人が明かした驚きの事実。毎熊、川村、酒井...海外へ移籍する選手には“共通点”があった!「お騒がせして...」
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「韓国より日本を手本にすべき」中国メディアの見解に韓国ファンが本音「100%同意」「反論できない」「我が国も日本風を学ぶべき」
「ジダン並み」「別格の上手さ」三笘薫、ゴール演出の“超絶トラップ”に驚嘆の声!「やばすぎるやろ」
「カマダは凄まじい」「マジで有能だ」鎌田大地の走り込みワンタッチ弾にパレスサポは興奮!「これ以上良いスタートは望めない!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ