• トップ
  • ニュース一覧
  • 「年に一度の平和について考えよう」吉田麻也が“長崎原爆の日”に思い「すべての戦争の犠牲者のために祈ります」

「年に一度の平和について考えよう」吉田麻也が“長崎原爆の日”に思い「すべての戦争の犠牲者のために祈ります」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月10日

「グラウンドゼロの被害、表面温度:3000-4000°C。爆風:最大440m/秒」

平和への思いを伝えた吉田。(C)Getty Images

画像を見る

 ロサンゼルス・ギャラクシーに所属する元日本代表キャプテンのDF吉田麻也が、8月10日に自身のインスタグラムを更新。第二次世界大戦中の1945年8月9日に起きた、アメリカ軍による長崎への原子爆弾投下について思いを伝えた。

 長崎県長崎市出身の吉田は毎年、“長崎原爆の日”に世界平和の実現を訴えてきた。今年は、当時や現在の写真を公開し、以下のように綴った。
【画像】吉田麻也が平和への思いを綴る
「最初の写真、爆破の2日前のグラウンドゼロ付近。2枚目の写真、爆破から1ヶ月後のグラウンドゼロ。グラウンドゼロ付近の被害、表面温度:3000-4000°C。爆風:最大440m/秒。3枚目の写真、現在の私の愛しい家。今日は長崎で第79回原爆記念日です。すべての戦争の犠牲者のために祈り、平和な世界を願っています。第79回原爆の日。年に一度の平和について考えよう」

 この投稿のコメント欄には、「海外で活躍されている吉田さんが、発信される事は大変意義のあると思います」「世界の平和を祈ります」「麻也さん、同じ日本人として、こちらのポストをしてくださったこと、感謝申し上げます」「毎年、平和について、考える機会を与えてくださって、ありがとうございます」といった声が寄せられた。

 吉田のメッセージに多くの人が共感した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」 
 
【関連記事】
「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」
「予算を物凄く使ってる」吉田麻也が“毎回プライベートジェット利用”の日本代表戦士を暴露!「協会は投資額をまだ回収できてない」
「うっちー、まだ現役に見える」吉田麻也が“最近の来客”を報告!ファンからは「仲良し。ホントすき」「豪華メンバー!」の声
「理由が切ない」吉田麻也の“長崎原爆の日”投稿にドイツ・メディアが反応「明確なメッセージを送った」
「子供たちに何を残したいか。戦争を止めろ」吉田麻也が“長崎原爆の日”に平和への願いを発信「1年に一度は考えてみよう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ