「純粋な安堵感がある」
アメリカ女子代表は現地8月6日、パリ五輪の準決勝でドイツ女子代表とスタッド・ドゥ・リヨンで対戦。延長戦の末に1-0で勝利し、決勝へ駒を進めた。
立ち上がりから主導権を握ったアメリカだったが、再三のチャンスを決め切れず、0-0で90分を終える。そして延長前半の95分、マロリー・スワンソンからのスルーパスに反応したソフィア・スミスが背後に抜け出し、右足で流し込んで決勝ゴールを挙げた。
今大会3点目となる一撃でチームをファイナルへと導いたスミスは、試合後、「今は純粋な安堵感があるわ」と胸をなでおろし、自身の得点をこう振り返った。
「彼女(スワンソン)は他に類を見ないパスの通し方を知っていて、私はただ最後まで(ボールを)追いかけただけ。メルのおかげ。彼女は素晴らしいパスを出してくれた」
【画像】120分に及ぶ死闘の末、強敵アメリカに敗れる…五輪ベスト8で去る|パリ五輪 準々決勝 日本女子0-1アメリカ女子
立ち上がりから主導権を握ったアメリカだったが、再三のチャンスを決め切れず、0-0で90分を終える。そして延長前半の95分、マロリー・スワンソンからのスルーパスに反応したソフィア・スミスが背後に抜け出し、右足で流し込んで決勝ゴールを挙げた。
今大会3点目となる一撃でチームをファイナルへと導いたスミスは、試合後、「今は純粋な安堵感があるわ」と胸をなでおろし、自身の得点をこう振り返った。
「彼女(スワンソン)は他に類を見ないパスの通し方を知っていて、私はただ最後まで(ボールを)追いかけただけ。メルのおかげ。彼女は素晴らしいパスを出してくれた」
【画像】120分に及ぶ死闘の末、強敵アメリカに敗れる…五輪ベスト8で去る|パリ五輪 準々決勝 日本女子0-1アメリカ女子
アメリカは昨年11月、新たにエマ・ヘイズ監督が就任。スミスは新指揮官についても言及し、「彼女が来てから私たちは違うチームになったの。彼女はとても陽気で、冷静で、面白い人。それこそがまさに私たちが必要としていたもの」とチームの変化に手応えを示した。
続けて、「私はただ、人生で最高の選手たちと一緒にプレーできてラッキーだわ」とチームメイトへの感謝も述べた
決勝は日本時間10日の24時に行なわれ、アメリカは現在行なわれている準決勝、ブラジル対スペインの勝者と相まみえる。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】「谷川萌々子はどこへ行ったのか」なでしこJ、敗れた米国戦で19歳“シンデレラガール”のベンチ外に海外疑問視「日本が勝ち上がりたいなら、もっと起用しなければ」【パリ五輪】
【記事】「言っていいですか。勝てたよ」なでしこJのアメリカ戦敗北に元日本代表戦士が意見「疲れてたのかな」【パリ五輪】
【PHOTO】なでしこJのアメリカ戦出場17選手&監督の採点・寸評。攻守で存在感の守屋やキャプテン熊谷らを及第点に
続けて、「私はただ、人生で最高の選手たちと一緒にプレーできてラッキーだわ」とチームメイトへの感謝も述べた
決勝は日本時間10日の24時に行なわれ、アメリカは現在行なわれている準決勝、ブラジル対スペインの勝者と相まみえる。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】「谷川萌々子はどこへ行ったのか」なでしこJ、敗れた米国戦で19歳“シンデレラガール”のベンチ外に海外疑問視「日本が勝ち上がりたいなら、もっと起用しなければ」【パリ五輪】
【記事】「言っていいですか。勝てたよ」なでしこJのアメリカ戦敗北に元日本代表戦士が意見「疲れてたのかな」【パリ五輪】
【PHOTO】なでしこJのアメリカ戦出場17選手&監督の採点・寸評。攻守で存在感の守屋やキャプテン熊谷らを及第点に