• トップ
  • ニュース一覧
  • 城彰二が大岩ジャパンのスペイン戦を展望!「ディフェンスラインとか中盤も下がりすぎないのがすごく重要」【パリ五輪】

城彰二が大岩ジャパンのスペイン戦を展望!「ディフェンスラインとか中盤も下がりすぎないのがすごく重要」【パリ五輪】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年07月31日

キーパーソンはキャプテンと守護神

3連勝でグループDを首位で突破した大岩ジャパン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 元日本代表FWの城彰二氏が7月31日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。大岩剛監督が率いるU-23日本代表について語った。

 大岩ジャパンは現地時間30日、パリ五輪のグループステージ第3戦でイスラエルと対戦し、1-0で勝利。3連勝で首位通過を果たした。

 ノックアウトステージの準々決勝ではスペインと相まみえる。この一戦に向け、城氏は次のように展望する。

「トーナメントは戦い方が変わるから、トーナメントの強さを持っているスペインに対し、どう日本が立ち上がりに行くのかというのが1つポイントになる。もちろん失点をしてしまうと非常に厳しい状況になるので、失点をしない。ディフェンスラインとか中盤も下がりすぎないのがすごく重要」

 強豪国相手に「スペインはパスサッカーなので、かなり高い技術を持ちながら、細かいパスを繋ぎながら攻めてくる。そこに簡単にプレッシャーをかけに行ってしまうと簡単にかわされてしまうので、このあたりのバランスがすごく難しい」と警戒する。
【動画】城彰二が大岩ジャパンのイスラエル戦を語る!
 日本のキーパーソンには、主将のMF藤田譲瑠チマとGK小久保玲央ブライアンを挙げる。

 藤田については「攻守にわたって、スタートからどういう形でボールを奪いに行くのか、そしてどう攻撃を組み立てていくのかというのが、1つポイントになる」とコメント。小久保に関しては、FW目線でその高い能力を称える。

「俊敏性とシュートの時に必ず身体が止まる姿勢をしっかりと正しながら反応するという部分では、キーパーの間合いでセーブをしているという感覚になる。フォワードとしてはシュートを自分のタイミングで打ちには行っているけども、あれだけしっかりとボールを見極められ、ドシッと構えられたら、やはりコースを限定されすぎて、ゴールが小さく見えてしまうという現象が起きる」

 大岩ジャパンを日本の五輪代表チーム史上最強と評する城氏は、「トーナメントになると変わるから分からないけど、メダルに近い可能性がある」とし、「金メダルに向かってほしい」と期待を寄せた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「プロに登録してない人たちがやればいいのね」城彰二が五輪サッカーの年齢制限に疑問!「OA枠は逆にゴチャゴチャさせちゃう」
 
【関連記事】
「プロに登録してない人たちがやればいいのね」城彰二が五輪サッカーの年齢制限に疑問!「OA枠は逆にゴチャゴチャさせちゃう」
「中2日の18人って普通ありえない」城彰二が五輪サッカーの厳しさを指摘!「本当に過酷な大会」
「クラブって、すごく難しくて...」城彰二が松木玖生のパリ五輪選外に理解を示す「いろいろ交渉があるから」
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」
「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ