• トップ
  • ニュース一覧
  • なぜ三戸は完全フリーでパラグアイから先制点を奪えたのか。あの場面で絶対に見逃してはならない“高等技術”【パリ五輪/コラム】

なぜ三戸は完全フリーでパラグアイから先制点を奪えたのか。あの場面で絶対に見逃してはならない“高等技術”【パリ五輪/コラム】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年07月25日

賢くなければできない

素晴らしいブロックで三戸のゴールを”アシスト”した細谷。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 パリ五輪のグループステージ初戦で日本が難敵パラグアイに5-0と快勝。流れを呼び込んだのは、三戸舜介だろう。19分、左サイドからの大畑歩夢の折り返しを受けると、ペナリティエリア内から冷静に右足で先制弾を叩き込む。このプレーで日本は明らかに勢いに乗った。

 先制点の場面、なぜ三戸は完全にフリーだったのか。右足でトラップしたボールを、もう一度右足でチョンとずらして、それから思い切り右足を振り抜いている。そこだけ時間が止まっているような感覚すらあったが、ここで絶対に見逃してはならないプレーがある。

 それは、パラグアイの14番バルブエナの動きを封じた細谷真大のブロックである。大畑から三戸にボールが渡った直後、バルブエナは三戸のところに詰めようとアクションを起こそうとしていた。そこで、そうはさせまいとバルブエナの動きをガシッと止めたのが細谷だったのだ。
 
 セルフィッシュな部分が顔を出せば、細谷もボールに近寄って不思議はないシーンだったが、実際はそうしなかった。三戸に任せるのがベストで、彼にフリーでシュートを打たせるためにはどうすればいいか。それを瞬時に考え、実践したのがあのブロックだった。

 サッカーを熟知してなければ、賢くなければできないプレーである。その意味で、細谷のブロックは高等技術だった。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】W杯最終予選|識者推奨のメンバー26人「伊東純也は復帰するはず」。3バックの場合、三笘をシャドーで起用すべき理由とは?

【PHOTO】悲願のメダル獲得へ!パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!

【PHOTO】7月25日にパリ五輪初戦を迎えるなでしこジャパン18人とバックアップメンバー4人を一挙紹介!
 
【関連記事】
「日本のプレーの質、スピードには遠く及ばない」5発快勝の大岩ジャパン、敵国パラグアイのメディアが戦いぶりを絶賛!「3-0となってもアクセルを離さなかった」【パリ五輪】
「アジアの光だ」「世界トップレベルと認めざるを得ない」南米強豪を5発圧倒した大岩ジャパンに中国衝撃!「何年先まで進んでいるんだ?」
パラグアイの心を完全にへし折った痛快な試合運び。その中心にいたのが、ひとり格が違った“大岩ジャパンのオアシス”【パリ五輪/コラム】
「平河悠を壊す気か」そんな怒りさえ覚えた危険なタックル。日本対パラグアイ戦の前半は悪い意味で主審が目立った【パリ五輪】
「恥ずべきスキャンダル」「15分は狂ってる」長すぎるアディショナルタイムでの失点にモロッコファン怒り!「主審はアルゼンチンの得点を待っていた」【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ