「半分以上がメンバー外でも、決してみんな腐ってない」
FC町田ゼルビアなどで活躍した元日本代表DFの太田宏介氏が、那須大亮氏のYouTubeチャンネルに出演。古巣である町田の組織力について語った。
町田は今季J1初挑戦ながら、24節終了時で2位のガンバ大阪に勝点5差をつけて首位を快走している。
そのなかで、昨季まで町田でプレーした太田氏は、黒田剛監督、金明輝ヘッドコーチ、三田光アシスタントコーチの明確な役割を明かす。
「黒田さんが総監督的なところにいて、現場の練習の指導や練習メニューは明輝さんが一応、仕切って。若手やメンバー外の選手とかを三田さんが見て、みたいな」
【動画】那須大亮&坪井慶介&太田宏介がJ1優勝争いを語る!
町田は今季J1初挑戦ながら、24節終了時で2位のガンバ大阪に勝点5差をつけて首位を快走している。
そのなかで、昨季まで町田でプレーした太田氏は、黒田剛監督、金明輝ヘッドコーチ、三田光アシスタントコーチの明確な役割を明かす。
「黒田さんが総監督的なところにいて、現場の練習の指導や練習メニューは明輝さんが一応、仕切って。若手やメンバー外の選手とかを三田さんが見て、みたいな」
【動画】那須大亮&坪井慶介&太田宏介がJ1優勝争いを語る!
また、その他のスタッフ陣についても言及する。
「たくさんコーチがいるのですけど、役割分担がすごく徹底されていて。だから、(選手が)35、6人いるのかな、今。半分以上がメンバー外なわけですよ。それでも、決してみんな腐ってないし、チームが勝つために何をやるべきか、というのは分かっているので。現場だけじゃなくて会社も含め、かなり一致団結しているまとまりが町田の強さだと思いますね」
まさに一枚岩となって、J1を戦っているようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】なぜ町田が批判されるのか分からない。東京V戦でも光った黒田監督の手腕【コラム】
「たくさんコーチがいるのですけど、役割分担がすごく徹底されていて。だから、(選手が)35、6人いるのかな、今。半分以上がメンバー外なわけですよ。それでも、決してみんな腐ってないし、チームが勝つために何をやるべきか、というのは分かっているので。現場だけじゃなくて会社も含め、かなり一致団結しているまとまりが町田の強さだと思いますね」
まさに一枚岩となって、J1を戦っているようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】なぜ町田が批判されるのか分からない。東京V戦でも光った黒田監督の手腕【コラム】