• トップ
  • ニュース一覧
  • 町田はなぜガンバに逆転勝ちできたのか。先制許すも数的優位に。黒田監督が明かす「システムの変更、または配置の変更をどうするか」

町田はなぜガンバに逆転勝ちできたのか。先制許すも数的優位に。黒田監督が明かす「システムの変更、または配置の変更をどうするか」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月30日

デューク、藤尾、仙頭が得点

町田がG大阪との首位攻防戦を制す。黒田監督は「勝てたことに意味がある」と振り返る。写真:滝川敏之

画像を見る

 6月30日に開催されたJ1第21節で、首位のFC町田ゼルビアは、2ポイント差で迫る3位のガンバ大阪と敵地で対戦した。

 開始9分に先制点を許すも、33分にG大阪の半田陸が退場となり数的優位に立つと、45+2分に得意のロングスローの流れからミッチェル・デュークがヘッドで押し込み、同点とする。

 迎えた後半、61分に藤尾翔太のPKで逆転すると、69分に仙頭啓矢がチーム3点目を奪取。3-1で鮮やかな逆転勝利を収めた。
【動画】デュークのヘッド弾&仙頭の3点目
 試合後のフラッシュインタビューで黒田剛監督は「先制されたところから、選手たちが冷静に、そこから息を吹き返してくれた。一人、優位に立ったということ、それを上手く利用しながら、得点を積み重ねていけたなという印象です」と振り返る。

 11人対10人のアドバンテージを活かした。「一人、優位に立ったことによるシステムの変更、または配置の変更をどうするかということを、かなり細かく協議しながら、やっておりました」と指揮官は明かす。

 アウェーゲームで力強く勝点3をもぎ取り、首位の座をキープした。黒田監督は「まだまだ課題は残りますけども、とりあえず首位攻防戦ということで、勝てたことにすごく意味があると思います。すごく良かった」と勝利の喜びを噛みしめた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「大谷さんとか入ってないの?」内田篤人、スポーツ選手の“長者番付”トップ10の顔ぶれに驚き!「サッカー、夢あるじゃん」

【PHOTO】コンセプトはFIRE(炎)! 日本代表が新ユニホームを発表! 久保建英、長谷川唯ら選手着用ショット!

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
 
【関連記事】
「かけようと思っていなかったのに...」町田FW藤尾翔太はなぜPK直前に相手選手と揉めた?「水を飲みたかったんですけど、3人ぐらいに囲まれて」
「11対11なら確実に相手を上回っていた」ガンバ指揮官が半田陸の退場を悔やむ「町田に対し、1人少ないディフェンスは難しかった」
首位攻防戦で痛恨レッド! ガンバ半田陸が“足裏タックル”、わずか3分間でイエローカード2枚、退場処分に
「キューウェル解任」がトレンド入り。ヴェルディ戦後のブーイングに指揮官は「どうなのかなと思う」と戸惑い。「一丸となってやっていきたい」
「観に来てるやん!」「なんか鼻高々」リバプール遠藤航が古巣スタジアムに来場!「魂を注入してくれ!」などファン興奮

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ