• トップ
  • ニュース一覧
  • 【元JFA・GKコーチが検証】パリ五輪世代の小久保玲央ブライアンを森保ジャパンに招集すべきか

【元JFA・GKコーチが検証】パリ五輪世代の小久保玲央ブライアンを森保ジャパンに招集すべきか

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年06月30日

「サイズがあって、身体の使い方も上手」

U-23アジアカップ制覇に尽力した小久保。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 U-23アジアカップで日本代表の優勝に尽力したGK小久保玲央ブライアン。中国との初戦で相手との1対1を制し、さらにウズベキスタンとの決勝では後半アディショナルタイムにPKを阻止するなど、主役級の活躍をしたことは記憶に新しい。

 そのパフォーマンスもあって、「小久保をA代表に招集すべきか」との声が聞かれるようになった。果たして、そこまでの実力はあるのか。元JFA・GKコーチの田口哲雄氏にそう訊くと、「アジアカップでの仕事ぶりは素晴らしかった」と認めたうえで独自の見解を示した。

「時期尚早かなと。ここ1年、(ベンフィカBで)試合にあまり出ていません。2023-24シーズンのポルトガル2部リーグの前半戦は出場していましたが、年明けからU-23アジアカップまでほとんど起用されていません。実は、ベンフィカBにはポルトガルU-20代表のキーパーがいて、彼が怪我をしていたので小久保は先発できたらしいです。その彼が復帰して以降、小久保は控えなのでコンスタントに試合に出ていないのです」
 
 GKの評価基準としてクラブでの出場率が重要であり、その点で田口氏は小久保に「物足りなさがあります」との結論に行き着いている。

 小久保の技術的な部分は、同氏曰く「非常に良い」。

「サイズがあって、身体の使い方も上手。身体の大きさを有効活用できていて、バネもあります」

 ただ、いくら才能豊かなタレントでもクラブで出番に恵まれていなければ森保ジャパンに呼ぶのは「時期尚早」となる。これはこれでひとつの見解だ。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【PHOTO】コンセプトはFIRE(炎)! 日本代表が新ユニホームを発表! 久保建英、長谷川唯ら選手着用ショット!
【関連記事】
【W杯最終予選|識者推奨のメンバー26人】「伊東純也は復帰するはず」。3バックの場合、三笘をシャドーで起用すべき理由とは?
日本代表のW杯最終予選メンバー26人はこうなる! 三笘&伊東の復帰で凄まじい陣容に。6月招集組から落選した4人は?
三笘薫、伊東純也の復帰待望論は危険な兆候か。パリ五輪世代でバリバリの主力が久保建英だけの現状は寂しすぎる【日本代表/W杯予選】
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
「もはやスポーツではない」中田英寿が“高額報酬”でのサウジ移籍に見解「カネがサッカーをダメにしている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ