• トップ
  • ニュース一覧
  • 目に見える結果と目立たない効果的な仕事。ミャンマー戦で日本の全5ゴールに関与した1トップ小川航基の“引力”を読み解く

目に見える結果と目立たない効果的な仕事。ミャンマー戦で日本の全5ゴールに関与した1トップ小川航基の“引力”を読み解く

カテゴリ:日本代表

河治良幸

2024年06月07日

かなり効果的なプレーをして、勝利の流れを引き寄せた

ミャンマー戦で2G1Aの活躍を見せた小川。目に見える結果以外でも、効果的な動きで中村、堂安の得点に関与した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[W杯予選]日本 5-0 ミャンマー/6月6日/トゥウンナ・スタジアム

 森保一監督が率いる日本代表はアウェーでミャンマーに5-0で勝利。すでに最終予選進出は決まっていたが、広島でのシリア戦を残して首位で2次予選突破を決めた。

 第二次森保ジャパンで初めて3-4-2-1にトライしたなかで、主役級の働きをしたのは、左ウイングバックで先発し、17分に先制ゴールを決め、終盤には左シャドーのポジションでも5点目のゴールを挙げるなど、輝きを放った中村敬斗だ。

 しかし、ここで筆者は1トップの小川航基に注目したい。1トップの仕事は4-2-3-1でも3-4-2-1でも大きくは変わらないが、後者では2シャドーがいるので、基本的にはあまり動き回らずに深みを取って、二列目やワイドにプレースペースを提供することが、主な仕事になる。

 そのなかで必要に応じてポストプレーやシャドーとのコンビネーションも求められてくるが、基本は最前線で地味な仕事をこなしながら、最終的に来るチャンスを逃さないことが求められる。

 この基準において、ミャンマー戦の小川はかなり効果的なプレーをして、勝利の流れを引き寄せたと言える。中村による1点目は右サイドでのボール奪取から中盤の守田英正、旗手怜央を経由して、この日は左シャドーに入っていた鎌田大地の見事な展開から中村が縦に仕掛けて、カットインから相手の股下を抜いた。
 
 ボールの動きだけを追っていると小川は目立たないが、中村にボールが送られる流れで直線的に中央を駆け上がり、ミャンマーのディフェンスが中村に集まらないようにしている。そこに右シャドーの堂安律も連動したことで、戻った4枚のディフェンスのうち、2枚は彼らの側に分散されることとなった。

 もちろん小川も堂安も、中村がクロスやラストパスも選択できるように、あるいはシュートがGKに弾かれた場合に詰めて流し込めるように意識していたはずだが、結果的に中村が決め切るシチュエーションを助けた形だ。

 堂安によりもたらされた2点目でも、小川の“引力”がゴールに少なからず影響を与えた。日本がボールを持って押し込んだところから、左センターバックの伊藤洋輝による縦パスを起点に、左の中村が中に仕掛けて鎌田がシュートに持ち込むが、ポストに弾かれたボールを中央に詰めていた堂安が左足で流し込んだ。

 ここで小川はゴール前の中央で中村のクロスに合わせにいく構えを見せ、センターバックのテッ・エイン・ソーとチョウ・ミン・ウーを押し下げたことで、鎌田がボールを持って前に向くスペースが与えられた。

 そこで左から自分ではなく、インに向いた中村が鎌田にパスを出すと、小川はすぐ外側に開いて鎌田のシュートコースを広げる動きを見せている。それが結果的に、元々は右の外側だった堂安の方が中よりで、先にこぼれてきたボールを流し込むことになったが、少しズレていたら小川のゴールチャンスになっていたかもしれない。

【PHOTO】ミャンマー&シリアと対戦!W杯アジア二次予選に挑む日本代表メンバー26人を一挙紹介!
【関連記事】
「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」
【セルジオ越後】ミャンマー戦で3バックを採用も、ほぼ“2バック”。実力差があり過ぎたよ。2得点の小川も、本当の意味でのアピールはこれからだ
「力を抜いても日本は日本」「無慈悲だ」森保Jの“主力温存”で5発完勝に韓国メディアも震撼!「ローテーションをしても爆発」
「“脱アジア級”選手たちのワンマンショーだ」7発完勝の韓国、2得点のダブルエースを母国メディアが絶賛!「信じられないゴール」「ワールドクラスだ」
「三笘と久保がいないのに...」森保ジャパンに惨敗でミャンマーファンは嘆き「日本の背中が遠すぎる」「残念な結果だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ