• トップ
  • ニュース一覧
  • 「バルサは悲惨な状態」ポーランド代表監督、英雄レバンドフスキを完全擁護&衝撃批判! 得点数減少は全て所属クラブのせいに

「バルサは悲惨な状態」ポーランド代表監督、英雄レバンドフスキを完全擁護&衝撃批判! 得点数減少は全て所属クラブのせいに

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月23日

50ゴール→33ゴール→25ゴール

バルサ加入2年目のレバンドフスキ。2年連続得点王は厳しい状況にある。(C)Getty Images

画像を見る

 ポーランド代表を率いるミハウ・プロビエシュ監督が、英雄ロベルト・レバンドフスキが所属するバルセロナを痛烈に批判した。スペインの大手紙『Mundo Deportivo』が伝えている。

 ポーランド代表での最多出場記録(148試合)と最多ゴール記録(82点)を持つ35歳は、昨季に長年活躍したバイエルン・ミュンヘンからバルセロナに移籍。すると、初挑戦のラ・リーガでも格の違いを見せつけ、当然のごとく得点王に輝いた。

 しかし2年目の今季は、チームが宿敵レアル・マドリーに大差で優勝を許したなか、自身も得点数が減少。公式戦全体で見ると、1年目は33点を奪ったのに対し、残り1試合で25点と、バイエルン加入1年目の2014-15シーズン以来の低い数字に留まっている。ちなみに同クラブ在籍最終年には50発を叩き込んでおり、それと比べると半分だ。
【動画】35歳で貫禄の3発!レバンドフスキのゴールショー
 年齢に結びつけて、一部からは衰えを指摘する声が上がっている。ただ、プロビエシュ監督は「ロベルトはバルサの得点王だが、チームは彼を助けていない」と強気に言い放ち、全面的に擁護した。

「彼はフィニッシュを狙える良いポジションにいるのに、ボールは決して来ない。バルサは悲惨な状態にある。ロベルトはチームを引き上げようとしたが、彼らはタイトル争いから脱落し、チームの士気が低下した瞬間があった」

 これでは宝の持ち腐れだ――と、同胞の指揮官は考えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「絶滅危惧種だ」三笘薫の4人抜き弾を英紙記者が“プレミア年間ベストゴール”に選出!「実に美しい」
 
【関連記事】
「絶滅危惧種だ」三笘薫の4人抜き弾を英紙記者が“プレミア年間ベストゴール”に選出!「実に美しい」
GO or STAY? アーセナル戦士の動向を英紙がジャッジ。退団予想は8選手、「アルテタ監督が大好きなフレキシブル」冨安健洋は…
「チェルシーがエンドウJrを獲得!」「めちゃくちゃ上手い」遠藤航の愛息がアンフィールドで披露したキレキレプレーに海外反響! 同僚ジュニアがタックルで阻止「ロイ・キーンの孫か」
「もうスペイン人だな」内田篤人、物議を醸した久保建英の“不満発言”に意見
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ