• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ベリンガムのよう」2列目起用で圧巻ミドルの鎌田大地をラツィオOBが激賞!現地記者陣も高評価「素晴らしいクオリティ」「来季の鍵」

「ベリンガムのよう」2列目起用で圧巻ミドルの鎌田大地をラツィオOBが激賞!現地記者陣も高評価「素晴らしいクオリティ」「来季の鍵」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月21日

「カマダに最も適した役割」

王者インテルを相手に2列目で躍動した鎌田。(C)Getty Images

画像を見る

 イゴール・トゥドール監督がラツィオの指揮官になってから、鎌田大地はリーグ戦で毎試合スタメンに名を連ねている。その大半は、ダブルボランチの一角としてのプレーだった。

 だが、5月19日に行われたセリエA第37節インテル戦で、鎌田は3-4-2-1の2列目に起用された。試合開始から2列目に置かれたのは、4月6日のローマダービー以来だ。

 そして鎌田はその2列目の位置から目に見える結果を残した。33分にペナルティエリア外から左足で今季2点目となるゴールを奪ったのだ。また、それまでに、アシストになっておかしくない好機演出もあった。

 イタリアではもともと、鎌田は2列目の選手と見られていた。それだけに、ジャンニ・ベッツィ記者は『Radiosei』で「1年待ってようやくカマダを本来の役割で見られた」と話している。

「以前はマウリツィオ・サッリがシステムタイプからそう見ていなかったし、その後トゥドールはボランチ起用にこだわったからね。ようやく彼をFWの背後のライン間で見ることができた。そこで彼の素晴らしいクオリティが見られたんだ」

 OBのブルーノ・ジョルダーノも「カマダに最も適した役割は、昨日の試合で見たものだ」と述べた。

「機動力があり、速くて、ジュード・ベリンガムのような、複数のポジションをカバーするトレクアルティスタだよ」
【動画】鎌田がインテル戦で決めた衝撃の左足ミドル弾!
 アルベルト・アッバーテ記者は今回の起用法は「来季の戦術的な鍵となり得る。2列目の再建の必要性の解決に役立つかもしれない」と指摘している。

「昨日の試合で彼は普段ルイス・アルベルトがやることをやった。前の位置でのレジスタだ。動かし、動きのタイミングを統率した」

 トゥドール就任以降、鎌田はボランチとして攻守両面における幅広い貢献を評価されてきた。だが、インテル戦ではゴールに直接結びつく働きでも賛辞を寄せられたかたちだ。このユーティリティ性が指揮官からの信頼につながっている要因のひとつであることは間違いない。

 残すは最終戦のみとなり、いよいよ去就に関する決断も注目される鎌田。トゥドール体制で開幕から臨む来季のラツィオに、彼は中心として残るのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「奥さんともハグ」三笘薫が夫人同伴で最終戦セレモニーに登場! 夫妻で退任するデ・ゼルビ監督との抱擁に反響!「最後のハグ寂しい」

 
【関連記事】
「ダイチ、批判してごめん」鮮烈弾の鎌田大地にラツィオサポから謝罪相次ぐ!「ついに本領を発揮したね、怒鳴って申し訳ない」
「日本人が凄まじいゴール」「復活は完了」王者から“衝撃ミドル弾”の鎌田大地、地元メディアから最高点で称賛相次ぐ!「加入以来、最高のパフォーマンスだ」
驚愕ミドル弾の鎌田大地が達成した“27年ぶりの記録”にイタリア注目!「カマダは王者の天敵だ」
「奥さんともハグ」三笘薫が夫人同伴で最終戦セレモニーに登場! 夫妻で退任するデ・ゼルビ監督との抱擁に反響!「最後のハグ寂しい」
「エンドウは我々の6番ではない」交代後に2失点なのになぜ? 遠藤航に現地ファンからまさかの辛辣批判「10人で戦っているのと同じ」「機動力がない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ