• トップ
  • ニュース一覧
  • 「上手くやらせてくれた」西大伍がU-23日本代表の大岩監督の鹿島時代を振り返る!「試合に出たいという欲を保たせてくれたと思う」

「上手くやらせてくれた」西大伍がU-23日本代表の大岩監督の鹿島時代を振り返る!「試合に出たいという欲を保たせてくれたと思う」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月14日

「コミュニケーションは上手く取れていた」

U-23日本代表をアジア王者に導いた大岩監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J3のいわてグルージャ盛岡に所属する元日本代表DF西大伍が、自身のYouTubeチャンネルでU-23日本代表の大岩剛監督について語った。

 札幌、新潟、鹿島、神戸、浦和でプレーしてきた西は、鹿島に在籍していた2017年途中から18年にかけ、大岩監督のもとでプレーした。当時をこう振り返る。

「鹿島で監督をやるのは、特に日本人にとってはなかなかなプレッシャーなこともあって、剛さんの全てが出せたとは思っていない。ただ、(18年に)鹿島では初のACLのタイトルを一緒に取れた」

 西は、当時の指揮官の巧みなマネジメントを回想する。大岩監督は、選手からの意見をしっかりと聞いてくれていたという。

「上手く取り入れてくれることもあったり、それはできないよ、ということもあったり。コミュニケーションは上手く取れていたと思う」
【動画】西大伍が鹿島時代の大岩監督を回想
 西の特性を理解し、本来とは別のポジションでの起用もあった。

「上手くやらせてくれたと今になって思う。監督は選手それぞれの性格とか、そういう部分までも考えて、チームが一番結果を出すのを選べばよいと思う。僕に関しは、上手くやってくれたと思う」

 西が「スタメンを張っても良い選手が18人ぐらいはいた」という厚い選手層だったなかで、大岩監督は絶妙な起用法で個々のモチベーションを維持していた。

「選手はずっと出たい気持ちもあるけど、上手く気持ちを切れさせない程度に代えながら、試合に出たいという欲を保たせてくれたと思う」

 先のU-23アジアカップでは、ターンオーバーも駆使しつつ選手の能力を発揮させ、優勝とパリ五輪出場権獲得に導いた大岩監督。鹿島時代からその手腕は片鱗を見せていたようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「私が現役の時だったら許さない」“パリ五輪世代”東京V山田楓喜のミスをOBラモス瑠偉が叱責「彼ぐらいのレベルで...」
 
【関連記事】
「私が現役の時だったら許さない」“パリ五輪世代”東京V山田楓喜のミスをOBラモス瑠偉が叱責「彼ぐらいのレベルで...」
大岩J優勝の要因、五輪を逃した韓国の問題点...“日韓の違い”を韓国の熟練記者が指摘「日本の最大の功労者は...」
「選手にとってはかなり厳しい」西大伍が古巣浦和への制裁を残念がる。一部サポの暴徒化を防止できず、天皇杯参加資格はく奪「行き過ぎた行為はいけない」
「金崎が少し暴れる」コンサ西大伍が鹿島戦士の“意見交換”を回想!「試合中、めちゃくちゃ喧嘩していた」
「カモンメーン!」2連発! 鈴木優磨の挑発に小柏剛も困惑? 西大伍に質問「何て返事すれば良かったですか?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ