• トップ
  • ニュース一覧
  • 「絶対こぼれてくるからと...」圧巻ボレー弾のFC東京MF松木玖生、なぜこぼれ球を予測できた?

「絶対こぼれてくるからと...」圧巻ボレー弾のFC東京MF松木玖生、なぜこぼれ球を予測できた?

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年05月12日

代表活動から帰還後にさっそくゴール

柏戦でジャンピングボレー弾を叩き込んだ松木。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 圧巻のボレー弾だった。

 FC東京は5月11日、J1第13節で柏レイソルと味の素スタジアムで対戦し、3-3のドロー。この試合で、U-23日本代表の活動から帰還した松木玖生が、さっそく得点を決めた。

 2-1とリードして迎えた37分、左CKがゴール前で混戦となり、そのこぼれ球にペナルティエリア手前中央で松木が反応。浮き球のボールに左足のジャンピングボレーで合わせると、完璧なコースに飛んだ鋭いシュートがゴール左隅に突き刺さった。

 21歳のMFは試合後、この得点シーンをこう振り返った。
【動画】松木玖生の強烈ボレー弾!
「今、時崎(悠)コーチがセットプレーをしていますけど、前日(の練習)から結構当たっていたので、あそこの場面で自分は中(ゴール前)に入りたかったけど、絶対あそこにこぼれてくるからと言われていた。あそこにこぼれてきて、自分も流し込むことできたので、良かったです」

 U-23日本代表の一員として、カタールで行なわれたU-23アジアカップで優勝を果たし、自クラブに帰ってきた初戦でゴールを挙げて大きなインパクト。「自分も相当、気合が入っていました」と言う松木は、「チームも今、上昇気流に乗っているなかで、この連勝を途絶えさせるわけにはいかないと自分自身、思っていました。でも今日の難しい試合で勝点1を取れたのは、チームとしてもでかい」と手応えを示した。

 4試合無敗としたFC東京は暫定3位に浮上。次節は15日に敵地で名古屋グランパスと相まみえる。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
 
【関連記事】
「ただちょっとゲームが壊れてしまう」FC東京の高宇洋が柏戦で退場した波多野豪に苦言「2回目ですし、ちゃんと責任感は持ってほしい」
「突っ込む必要はなかった」FC東京MF仲川輝人がGK波多野豪の一発退場に言及「11人で戦えれば...」
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
U-23アジア杯優勝メンバー3人のパフォーマンスチェック。FC東京対柏戦で先発した松木玖生、関根大輝、細谷真大の評価は?
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ