• トップ
  • ニュース一覧
  • 「人生の宝物になった」浦和Lの清家貴子がアジア制覇に感慨 「最後までワクワクしてプレーできた」

「人生の宝物になった」浦和Lの清家貴子がアジア制覇に感慨 「最後までワクワクしてプレーできた」

カテゴリ:女子サッカー

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年05月11日

右足の強烈な一撃で同点弾

仁川R戦で22分に同点弾を決めた清家。「いつ聞いても鳥肌が立ちますし、恥ずかしいプレーはできない」とサポーターの声援を力に変えた。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 三菱重工浦和レッズレディースは5月10日、女子ACLのプレ大会「AFC Women's Club Championship 2023 – Invitational Tournament」の決勝で韓国の仁川現代製鉄レッドエンジェルズと浦和駒場スタジアムで対戦。清家貴子と島田芽依の得点で2-1の逆転勝利を収め、アジア女王の座に就いた。

 浦和Lは13分、自陣でのミスから先制点を奪われるが、22分に試合を振り出しに戻す。5バックで守備を固めてきた相手に対し、「ライン自体はそこまで統率されている感じではなく、スペースを狙っていました」という清家が、同点弾を決めた。

「ほんとに良いタイミングで伊藤(美紀)選手から(浮き球のパスが)来て、あとはそれを気持ちで」と、右足の強烈な一撃でニアサイドを打ち抜いた。
【動画】清家の同点弾!
“気持ち”がこもっていたのには理由がある。

「数日前から楽しみで、自分もずっと高揚感があって、なんか大丈夫かなって。普段と違って、こんなにワクワクしていて大丈夫かなって思っていたのですが、試合の最後までずっとワクワクしてプレーできました」

 金曜の夕方開催でも会場には5271人が集まり、アジアのトップを決める戦いにサポーターの熱量や声援も、普段よりも大きな盛り上がりを見せていた。

 ジュニアユース時代から浦和Lに所属する清家は、そんなサポーターと同じ熱量を持っていたという。

「浦和レッズにとってアジアタイトルの大切さ、重要さは、浦和育ちなので理解していました。決勝の舞台に立つ機会があったことが幸せですし、戦えたこと、勝ったことは自分にとって人生の宝物になったと思います」

 昨年11月に行なわれたグループステージの3試合と、この試合の同点弾を合わせて清家は今大会7ゴール。得点女王に輝いたストライカーは試合後、充実の表情を見せていた。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】祝!アジア制覇!三菱重工浦和レッズレディースの選手たちの、笑顔を現地カメラマンがお届け!
 
【関連記事】
「ファンは決勝開催の事実さえ知らなかった」浦和Lが制したアジア女王決定戦、韓国で“当日告知”の衝撃事実! 母国メディアは対応を糾弾!「日本は素早く動いている」
「面影あるなー」浦和L・塩越柚歩の貴重な幼少期ショットにファン注目!「変わってないね(笑)」「パーマかけてる?」
「15歳でこの距離から決めるの凄すぎる」平川陽菜の約25m痛快ミドル弾にファン驚嘆!「えげつないシュート」【U-17女子アジア杯】
「究極の美脚だ!」韓国9頭身チアがパッツパツパンツ姿で魅せた“メガトン級ボディ”にファンうっとり!「ホンモノの女神」「彼女にしたい」
「美しい一枚だ」「おおおおお!」元K-POPアイドルの韓国人気チアが魅せた“濡れ透け挑発ショット”にファン喝采!「もはや妖精です」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ