相手のアンカーやCBをしっかり監視
[J1第11節]横浜 1-1 磐田/5月3日/日産スタジアム
ゴールデンウィークで人がにぎわうなか、僕は日産スタジアムに足を運んだ。この日のお目当ては、ジュビロのジャーメイン。早くも10ゴールで得点ランクのトップに立つ男は、強敵マリノス相手にどんなプレーを見せるか、楽しみにしていた。
試合は1-1のドロー決着。ジャーメインはノーゴールに終わったけど、高いポテンシャルは垣間見えた。
一瞬の動き出しというか、虎視眈々とゴールを狙っている姿が印象的だった。“ここでパスが出てくれば”というような場面でも、常に準備している。どんな時でもチャンスをうかがっているんだろうね。
マリノスの守備陣も強いから、そう簡単には決定機を作らせてもらえない。それでも、前を向いてマイボールにした時は可能性を感じさせたし、脅威を与えていたと思う。
【動画】テル、太田、福森! J屈指のレフティたちとFK対決!
ゴールデンウィークで人がにぎわうなか、僕は日産スタジアムに足を運んだ。この日のお目当ては、ジュビロのジャーメイン。早くも10ゴールで得点ランクのトップに立つ男は、強敵マリノス相手にどんなプレーを見せるか、楽しみにしていた。
試合は1-1のドロー決着。ジャーメインはノーゴールに終わったけど、高いポテンシャルは垣間見えた。
一瞬の動き出しというか、虎視眈々とゴールを狙っている姿が印象的だった。“ここでパスが出てくれば”というような場面でも、常に準備している。どんな時でもチャンスをうかがっているんだろうね。
マリノスの守備陣も強いから、そう簡単には決定機を作らせてもらえない。それでも、前を向いてマイボールにした時は可能性を感じさせたし、脅威を与えていたと思う。
【動画】テル、太田、福森! J屈指のレフティたちとFK対決!
これからさらに警戒されるだろうけど、ジャーメインの動き出しと味方のパスのタイミングがもっと合ってくれば、ゴールチャンスは増えてくるんじゃないかな。
決定的な仕事は果たせなかったマリノス戦だけど、その代わりに守備での奮闘が光っていた。マリノスはビルドアップが上手いから、相手のアンカーやセンターバックを監視しなければならない。そのタスクで、ジャーメインのディフェンスは本当に効果的だったし、献身的にこなしていた。
先発フル出場。最後までしっかりと走り抜いて、かなりキツかったと思う。前線であれだけ頑張れる選手がいたら、それだけ後ろも守るのが楽になる。敵地での勝点1獲得に、少なからず貢献したはずだ。
攻守の両局面でタフに戦えるジャーメイン。僕の古巣のベガルタでも活躍していたから、ずっと気になっている選手でもある。あの頃よりも逞しくなったよね! 今の調子を続けていけば、J1得点王も夢じゃないはず。今後も注目していきたい。
【著者プロフィール】
岩本輝雄(いわもと・てるお)/1972年5月2日、51歳。神奈川県横浜市出身。現役時代はフジタ/平塚、京都、川崎、V川崎、仙台、名古屋でプレー。仙台時代に決めた“40メートルFK弾”は今も語り草に。元日本代表10番。引退後は解説者や指導者として活躍。「フットボールトラベラー」の肩書で、欧州CLから地元の高校サッカーまで、ジャンル・カテゴリーを問わずフットボールを研究する日々を過ごす。23年に『左利きの会』を発足。
【記事】[U-23日本代表のウズベク戦スタメン予想]イラク戦から8人を変更と予測。最終ラインは総入れ替えで西尾が先発か【U-23アジア杯】
決定的な仕事は果たせなかったマリノス戦だけど、その代わりに守備での奮闘が光っていた。マリノスはビルドアップが上手いから、相手のアンカーやセンターバックを監視しなければならない。そのタスクで、ジャーメインのディフェンスは本当に効果的だったし、献身的にこなしていた。
先発フル出場。最後までしっかりと走り抜いて、かなりキツかったと思う。前線であれだけ頑張れる選手がいたら、それだけ後ろも守るのが楽になる。敵地での勝点1獲得に、少なからず貢献したはずだ。
攻守の両局面でタフに戦えるジャーメイン。僕の古巣のベガルタでも活躍していたから、ずっと気になっている選手でもある。あの頃よりも逞しくなったよね! 今の調子を続けていけば、J1得点王も夢じゃないはず。今後も注目していきたい。
【著者プロフィール】
岩本輝雄(いわもと・てるお)/1972年5月2日、51歳。神奈川県横浜市出身。現役時代はフジタ/平塚、京都、川崎、V川崎、仙台、名古屋でプレー。仙台時代に決めた“40メートルFK弾”は今も語り草に。元日本代表10番。引退後は解説者や指導者として活躍。「フットボールトラベラー」の肩書で、欧州CLから地元の高校サッカーまで、ジャンル・カテゴリーを問わずフットボールを研究する日々を過ごす。23年に『左利きの会』を発足。
【記事】[U-23日本代表のウズベク戦スタメン予想]イラク戦から8人を変更と予測。最終ラインは総入れ替えで西尾が先発か【U-23アジア杯】