• トップ
  • ニュース一覧
  • 劇的逆転勝利のセルティック、ロジャーズ監督は古橋のライバルFWに賛辞!「試合を決めてくれる選手が必要だった」

劇的逆転勝利のセルティック、ロジャーズ監督は古橋のライバルFWに賛辞!「試合を決めてくれる選手が必要だった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年02月26日

途中出場から2ゴール

マザーウェルに3-1で勝利したセルティックのロジャーズ監督。(C)Getty Images

画像を見る

 日本人5選手を擁するセルティックは現地時間2月25日、スコットランドリーグの第27節でマザーウェルと敵地で対戦した。

 古橋亨梧、前田大然、岩田智輝が先発し、アジアカップで負傷した旗手怜央と小林友希はベンチ外となったセルティックは、43分にブレア・スピッタルに鮮やかなミドルを叩き込まれて、先制点を奪われる。

 それでも、後半開始から古橋に代わって入ったアダム・アイダが、51分に打点の高いヘッドを叩き込んで同点弾を奪取。さらに90+4分にも、右からのクロスに合わせて勝ち越しゴールを決めた。

 その直後には、同じく途中出場のルイス・パルマがダメ押し弾をゲット。3-1で劇的な逆転勝利を飾った。
【動画】キルマーノック戦、古橋が強烈ヘッドで先制弾!
 英公共放送『BBC』によると、ブレンダン・ロジャーズ監督は、こう試合を振り返った。

「とても重要な勝利だ。選手たちは後半、要求に応えてくれた。我々は不安な状態で試合をスタートし、ビハインドを負ってしまった。チームとしてのメンタリティと信念を示さなければならないとハーフタイムに選手たちに伝えた。後半は勝利に値するパフォーマンスだった」

 また、途中出場から2ゴール決めて勝利の立役者となったアイダには、以下のように賛辞を贈っている。

「我々はもっとアタッキングサードでプレーするべきだった。この試合では、相手の裏に走れて、試合を決めてくれる選手が必要だった。アダムが素晴らしいヘディングシュートを決めてくれた」

 今冬にセルティックに加入したばかりのアイダ。古橋らFW陣とのポジション争いに注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】なぜ無敵のセルティックは崩壊したのか。地元メディアが見解「前田、古橋、旗手らはポステコグルーのために集められた」
 
【関連記事】
「ロジャーズのスタイルには合わない」前半のみで交代のセルティック古橋、地元メディアはチーム最低評価。前田には「ほとんど何も生み出さなかった」
なぜ無敵のセルティックは崩壊したのか。地元メディアが見解「前田、古橋、旗手らはポステコグルーのために集められた」
「なぜ岩田を使わない?」「彼が失望させたことはない」不調のセルティック、OBが日本人コンビを切望!「必要なのは旗手の復帰」
「エンドウは好きじゃない」絶賛相次ぐ遠藤航を元イングランド代表MFがまさかの批判!その理由は?
「重大なミス」久保所属のソシエダに何が起こったのか。2選手が衝撃の“1点評価”、地元紙が糾弾!「ひどい。問題は考えているよりもはるかに深刻」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ