• トップ
  • ニュース一覧
  • 「欠点を浮き彫りにした」痛恨黒星の日本代表、海外大手メディアが問題点を指摘。「経験不足」と指弾した選手は?【アジア杯】

「欠点を浮き彫りにした」痛恨黒星の日本代表、海外大手メディアが問題点を指摘。「経験不足」と指弾した選手は?【アジア杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年01月21日

「2試合連続で栄光を手にすることができなかった」

イラクに敗戦を喫した森保ジャパン。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 日本が喫した痛恨の黒星は国際的にも衝撃を与えた。

 1月19日のアジアカップ・グループステージ第2節で、森保一監督率いるサムライブルーは、イラクに1-2で敗れた。立ち上がりとハーフタイム直前に失点すると、終了間際に遠藤航のゴールで1点を返すも、追いつくには至らず。連勝は10で止まり、約10か月ぶりの敗戦となった。

 米大手スポーツチャンネル『ESPN』は、「イラクは本気であることを示しただけではない。タイトルを目指すサムライブルーを妨げる可能性のある欠点を浮き彫りにした」と報じている。

「彼らの問題のひとつが、GK陣の経験不足であることは疑いない。それは4-2で勝利したベトナムとの初戦でもすでに浮き彫りになっていた。ミスからベトナムに2点目を許したザイオン・スズキは、モリヤスが信頼を続けたことで、価値を証明するチャンスを再び得た」

「だが、スズキは2試合連続で栄光を手にすることができなかった。2試合連続で手痛い失敗をし、開始わずか5分でイラクに先制を許した。左サイドからのクロスを弾くのが弱く、こぼれ球を無人のゴールへと押し込まれたのだ」

【動画】鈴木彩艶への批判の声があがった失点シーン
 また、同メディアは「タクマ・アサノ、タケフサ・クボ、タクミ・ミナミノ、そして途中出場したリツ・ドウアン、ダイゼン・マエダ、アヤセ・ウエダという攻撃のタレントたちを擁しながら、日本は本当のビッグチャンスをつくるのに苦労した」と続けている。

「2連勝で決勝トーナメント進出を確実にしたイラクは、大会のダークホースとなるかもしれない。一方で、ひとつの黒星で日本を見限るのは愚かだ。ただ、解決すべき問題があるという事実からは逃れられない」

 森保ジャパンは、イラク戦の敗北をアジアの頂点に立つための教訓として生かせるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表のイラク戦出場16選手&監督の採点・寸評。全員が及第点以下の厳しい評価。最低点は守備者の2人

【PHOTO】スタジアムを華やかに彩る! アジアカップを盛り上げる美女サポーターを特集!
【関連記事】
「必要以上に言われすぎている」GK鈴木彩艶への批判に日本代表戦士が苦言「全然ミスでもない」【アジア杯】
「目が覚めていない」「あまりにも軽い」敗戦の日本代表に韓国の熟練記者が厳しい意見。「理解できない」と指摘した選手起用は?【アジア杯】
「試合見ているか?」闘莉王がイラク戦の森保監督に最低評価!名波コーチらにも厳しい指摘「冨安は入らなくていい。問題は守備じゃない」【アジア杯】
【日本1-2イラク|採点&寸評】負けるべくして“完敗”。16人全員が及第点未満の厳しい評価。最低点は守備者の2人に
日本のグループステージ突破条件は? 首位突破は消滅、次戦インドネシアに引き分け以上で2位通過、敗れた場合は...【アジア杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ