• トップ
  • ニュース一覧
  • ベトナムの守備を無力化したビューティフルショット。代表戦で6戦6発と中村敬斗の決定力が半端ない【アジア杯】

ベトナムの守備を無力化したビューティフルショット。代表戦で6戦6発と中村敬斗の決定力が半端ない【アジア杯】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年01月14日

何より心に焼きついた華麗な一撃

見事なゴールを決めた中村。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 1-2と逆転された時はどうなることかと思いきや、最終的に4-2でベトナムを撃破。2024年1月14日に開催されたアジカップのグループリーグ初戦で、日本は白星を掴み取った。

 元日本代表監督のトルシエが率いるベトナムは森保ジャパンを相当研究したのだろう。実際、中央をしっかりと固めるディフェンスで守田と遠藤の動きを制限し、サイドから攻め込まれても最後は人数をかけてゴールを死守する戦い方がそれなりにハマっていた。

 組織的な守備で日本の攻撃を防ぎつつ、カウンターからセットプレーのチャンスを掴み、CKとFKから合わせて2ゴール。先制されながらもアグレッシブな戦いぶりで一旦は逆転したベトナムの奮闘は評価に値した。

 それでも、だ。守りを固めたベトナムに対し、日本は結果的に4ゴールを奪うのだから攻撃面について言えば恐ろしい。柔らかいボールタッチと絶妙なフィニッシュワークで2ゴールを決めた南野はもちろん、ベトナムの守りを嘲笑うかのように美しいミドルを蹴り込んだ中村も素晴らしかった。
 
 この日のマン・オブ・ザ・マッチは2ゴール・1アシストを決めたうえに、ディフェンスでも貢献した南野だが、何より心に焼きついたプレーは中村の華麗な一撃である。ベトナムの守備を無力化し、「日本強し」の印象を植え付けたあのビューティフルショットは鳥肌モノだった。

 三笘がピッチにいなくても、日本には中村がいる。それを存分にアピールしたゴールでもあった。代表戦で6戦6発と、中村の決定力が半端ない。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

「いざ試合に入ったら想像以上」中村敬斗もベトナムの手強さを実感。自身の決勝弾は「良いコースに飛んで良かった」【アジア杯】

【PHOTO】超絶ゴラッソで貴重な逆転弾!6戦6発、波に乗る日本代表・中村敬斗を特集!

「試合出てすぐに結果出すやん」途中出場からわずか1分、久保建英が絶妙アシスト! 豪快弾の上田綺世に「やっぱ凄いなー」など反響【アジア杯】
【関連記事】
【日本4-2ベトナム|採点&寸評】4発勝利も一時は逆転されるまさかの展開。6人が5点台の厳しい評価に。MOMは文句なしで2G1Aの8番
「ベトナムはとても良いプレーをしているのに、なぜ自分たちはダメなんだ?」日本相手の大善戦を受け中国記者が嘆き【アジア杯】
「みんな間違った予測をしていた」「スズキのミスを罰する」格上日本に大善戦!ベトナム国内で大興奮の声続々【アジア杯】
「ドイツよりずっと良い試合をした」森保Jに善戦したベトナム代表、母国ファンは満足げ「日本相手に2点も奪った」【アジア杯】
前回のアジアカップ同様にハマった初戦の落とし穴。それでも大きく異なるのは...【コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ