• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ポテンシャルは細谷真大に匹敵」札幌の大森真吾は来季上手くシーズンインできれば大ブレイクも

「ポテンシャルは細谷真大に匹敵」札幌の大森真吾は来季上手くシーズンインできれば大ブレイクも

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年12月25日

ボックス内での嗅覚の鋭さは必見

勝負の2年目。大森はブレイクなるか。写真:滝川敏之

画像を見る

 来たる2024年のJリーグで本格的にブレイクを果たす、もしくは、ひょっとすると主役級の輝きを放つかもしれないタレントは誰か。熟練記者の河治良幸氏が「注目銘柄7選」としてピックアップしてくれた。

 2人目は、北海道コンサドーレ札幌の大森真吾。推薦理由を、熟練記者の河治良幸氏は次のように語ってくれた。

「何より、フォワードとしての能力の高さ。U-19日本代表に入っていた当時の序列は細谷真大選手(柏レイソル)よりも上で、その頃からポテンシャルの高さを感じました。

順天堂大時代に大怪我をしたものの、札幌に加入して(今年)プロになれました。今季の前半戦は怪我でほぼ棒に振りましたが、そこからようやく練習に復帰し、ミシャ監督(ペトロヴィッチ監督)の信頼を得て終盤戦に使われるようになって(33節)のFC東京戦でスーパーゴールを決めました」
 
 プレースタイルは具体的にどんなものなのか。

「ボックス内での嗅覚の鋭さ、シュートに持ち込む間合いの上手さは必見です。ボックス内でのムービングが素晴らしくて、しかもボールが収まる。ポストプレーもできるので、ポテンシャルは細谷真大選手に匹敵します」

 怪我を乗り越え、ここからどう伸びていくか。コンディションを整えてキャンプに臨み、上手くシーズンインできれば「大ブレイクする可能性はある(河治氏)。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【関連記事】
「チャナティップに機動力を加えたようなタイプ」浦和レッズの来季ブレイク候補生はタイ代表のテクニシャン
「負傷は悔しい」「少し離脱になります」三笘薫が故障後初の投稿で思いを綴る。ファンからは励ましの声「ミトマサン、早くよくなって」「少しって聞いて安心しました!」
名だたる猛者を抑え、三笘薫が3位に!海外サイトが左WGランキングを発表!1位と2位はプレミア名門の10番
「カマダが気の毒だ」「バカか」無視された鎌田大地も怒り!ボールを渡さず、“黙れ”と叫んだイタリア代表MFに現地サポから批判殺到!「アマチュアでもパスするだろう」
「ドイツ時代とは異なるポジションを担っている」ラツィオ元SDが苦しむ鎌田大地に見解「別々の道を歩む必要もあるだろう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ