• トップ
  • ニュース一覧
  • 2006年のW杯戦士・茂庭照幸が42歳で現役引退を発表。盟友曰く「ガツンとなった時のフィジカルコンタクトが歴代最強」

2006年のW杯戦士・茂庭照幸が42歳で現役引退を発表。盟友曰く「ガツンとなった時のフィジカルコンタクトが歴代最強」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストTV編集部

2023年12月15日

J1通算300試合出場

セレッソ大阪などで活躍した茂庭が現役引退を発表。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2023年12月15日、42歳の茂庭照幸が現役引退を発表。

 1999年にベルマーレ平塚(のちに湘南ベルマーレ)でプロのキャリアをスタートさせたDFは、その後、FC東京、セレッソ大阪、バンコク・グラスFC(タイ)、 FCマルヤス岡崎、FC刈谷でプレーし、数多くのファン・サポーターを魅了した。

 J1通算300試合、J2通算75試合、J3通算6試合出場など輝かしい実績を誇り、2006年には日本代表の一員としてワールドカップにも出場した。なお、FC東京時代の盟友・石川直宏は茂庭のプレーを「ガツンとなった時のフィジカルコンタクトが歴代最強」と評している。
 
 今回の発表を受け、06年W杯戦士の茂庭は以下のようにコメントしている。

「今シーズンをもちまして現役を引退する事にしました。たくさんの方に支えられ、現役に拘りここまでやってきました。感謝の気持ちや想いは後日会見でお伝えいたします」

 引退会見は12月22日の14時から三河ベイフットボールクラブ株式会社事務所にて開かれる予定。詳細決定後、クラブのホームページやSNSで案内があるという。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

「いつも家の前に怖い人が来る」太田宏介が壮絶な過去を告白。中学時代に決意「1日でも早くここを出よう」
【関連記事】
“怪物”エメルソンはなぜ欧州のビッグクラブに移籍しなかったのか。岡野雅行が仰天エピソードを告白「皆さんは知らないだろうけど」【2023総集編】
招集メンバー23人のうち過半数の14人がキャップ数10以下。比較的フレッシュな顔ぶれで臨む元日タイ戦で注目したい日本代表戦士は?【熟練記者の見解】
「同じ選手に見えない」なぜ古橋亨梧は“スランプ”に陥ったのか。ついに英BBCも見解「エクセレントであるのは変わらない」
MVP &得点王の大迫勇也が日本代表に呼ばれなかった理由を熟練記者が独自見解「むしろ招集してほしかった選手は…」
「日本が最も恐怖だ」森保Jの充実ぶりにアジア杯対戦国メディアが震撼!「有名選手が数多くいる」と名前を挙げた3人は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ