• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】1stステージ・2節|名古屋-広島|“小倉グランパス”が王者へ挑む。広島は連敗ストップなるか?

【J1展望】1stステージ・2節|名古屋-広島|“小倉グランパス”が王者へ挑む。広島は連敗ストップなるか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年03月05日

名古屋――シモビッチの2戦連続弾に期待。

故障者/名古屋=田鍋、青木、小屋松、グスタボ 広島=森崎浩、森崎和
出場停止/名古屋=なし 広島=なし

画像を見る

J1リーグ・1stステージ2節
名古屋グランパス – サンフレッチェ広島
3月6日(日)/15:00/豊田スタジアム
 
名古屋グランパス
1stステージ成績:5位タイ 勝点3 1勝0分0敗 1得点・0失点
 
【最新チーム事情】
●開幕戦のスターティングメンバーがそのまま先発する見込み。
●開幕戦で小倉体制での初勝利を挙げ、チームの雰囲気は非常に良い。
●父親が観戦に来る予定のシモビッチは2戦連続弾へ意気込む。
 
【担当記者の視点】
 開幕戦は磐田を相手にシモビッチのゴールで勝利。「なによりも結果が出たことが大事」(矢野)と、プレシーズンでは未勝利だった小倉体制でようやく結果を残し、チームは活気づいている。
 
 王者広島へ挑む今節、意識するのは自分たちのスタイルを貫くことだ。最終ラインから丁寧につなぎ、相手のプレスが厳しければ、シンプルにシモビッチに当てる。臨機応変に攻め方を変えながら戦いたい。
 
 注目は父親が観戦に来る予定だというシモビッチ。トレーニングから切れのある動きを見せており2戦連続弾は大いに期待できる。

※J1全18クラブの個別ページをオープンしました! 新着記事や日程&結果などが一覧できます。ブックマーク(ホーム画面登録)お願いします!
名古屋はこちら→ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
 
【関連記事】
【名古屋】シモビッチとは何者か? 開幕戦で結果を残した"規格外FW"の可能性を探る
【名古屋】“小倉グランパス”が開幕戦で見せたサッカーとは? 初勝利の裏に隠された指揮官と選手の想い
【ACL】千葉の先制点は実らず。J1王者・広島がアウェー韓国でまさかの4失点
【広島】王者の“宿命”にどう立ち向かうか。「中央の連係」を見出せずして連覇はない
【サッカーダイジェストの視点】“抜け殻”だったなでしこジャパン。中国戦は必然の敗戦と言わざるを得ない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ