• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保監督を悩ませる“選択肢の多さ”。気になるシリア戦の先発は?「固定もできれば、変えながらも戦える」【現地発】

森保監督を悩ませる“選択肢の多さ”。気になるシリア戦の先発は?「固定もできれば、変えながらも戦える」【現地発】

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年11月21日

「選手たちの努力に敬意を表したい」

シリア戦のメンバー選考について語った森保監督(中央)。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本代表の森保一監督が現地時間11月20日、サウジアラビアのジッダで行なわれる北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第2戦、シリア戦の前日会見に出席した。

 日本が大阪でミャンマーを5-0で下した同日に、シリアはサウジアラビアで北朝鮮を1-0で撃破。同様に白星発進を飾っており、移動もないうえ、2017年に東京で相対した直近の対戦では、1-1で引き分けたとあって、決して侮れない相手だ。

 森保監督は冒頭、「非常にタフで厳しい試合になると思うが、選手・スタッフも勝利に向けて、与えられた時間で最善の準備をしてくれている。明日の試合で勝利を掴み取れるように、チーム一丸となって、厳しい戦いを覚悟して、タフに戦いにいきたい」と力強く語った。

 ミャンマー戦では、伊東純也や遠藤航をはじめとした主力を起用しなかった。ターンオーバーが想定されるシリア戦の先発に関しては、次のように考えを明かした。
【動画】上田夫婦の仲睦まじいやり取り!
「ミャンマー戦でプレーしてくれた選手たちは、非常に良いパフォーマンスを見せてくれていたので、どういうメンバー構成でいくかは、非常に悩むところ。何人かの選手を入れ替えたいと思っているが、移動だったりの部分のコンディションを今日の練習で見極めて、明日の先発メンバーを決めていきたい。

 そのままミャンマー戦の先発メンバーで行くこともできれば、大幅に変更して戦うこともできる選手層という部分では、選手たちが所属チームで日頃から非常にハイパフォーマンスを見せてくれて、日本の戦力となるところを示してくれている。そういった意味では、固定もできれば、選手を変えながらも戦えるところは強みであり、選手たちの努力に敬意を表したい」

 2チームを作れるほど豊富な人材を擁する森保ジャパン。選択肢の多さは、指揮官にとって悩ましくも嬉しい問題だ。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

「どれだけやる意義があるのか」遠藤航がアジア2次予選のあり方に一石!「選手側から意見を言っていくのもありかもしれない」
 
【関連記事】
【日本代表のシリア戦スタメン予想】2列目は伊東、久保、そして浅野。5日前に圧巻ハットの上田が最前線で再びゴールを狙う
「謝罪動画をアップしろ!」「お前は試合に負けて人格でも負けた」ソン・フンミンに危険タックルのシンガポールMFに韓国サポから誹謗中傷が殺到「目立つための唯一の道だったんだろ」
「どれだけやる意義があるのか」遠藤航がアジア2次予選のあり方に一石!「選手側から意見を言っていくのもありかもしれない」
「来たくない選手は来なければいい」堂安律、欧州組の“招集不要論”に持論!「あとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど...」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ