• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本と対戦するシリア指揮官が挙げた“警戒すべき”3選手は?「とても良いプレーをしている」

日本と対戦するシリア指揮官が挙げた“警戒すべき”3選手は?「とても良いプレーをしている」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月21日

初戦は北朝鮮に1-0で勝利

日本戦に意気込むクーペル監督。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間11月21日に開催される2026年北中米ワールドカップ・アジア2次予選の第2戦で、日本代表と対戦するシリア代表のエクトル・クーペル監督が前日会見に臨んだ。

 指揮官は日本戦に向けて「どの試合も難しいが、日本のような強いチームと対戦するので、特にタフなゲームになるのは分かっている。極力ミスを減らして、勝つための戦術、メンタリティを持ってベストを尽くしたい」と意気込む。
【PHOTO】大勝のミャンマー戦後、即移動!サウジ到着後、汗を流す日本代表の様子を特集!
 さらに日本の警戒すべき選手を訊かれると、「全員だ」とジョークを交えつつ、3人の名前を挙げた。

「多くの選手がトップレベルのリーグでプレーしており、質が高い。チームとしても優れたコーチのもと、良い戦術で戦っている。ストライカーの上田(綺世)、久保(建英)、そしてリバプールでプレーしている遠藤(航)はとても良いプレーをしている。しかし個人だけではなく、チーム全体を止めなければならない」

 第1戦では北朝鮮代表に1-0で勝利しているシリア。日本を相手にどんな戦いを見せるのか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

「W杯が全てじゃない。日常から注目してほしい」久保建英が熱い想いを発信!自身の成長は「右肩上がり。知名度も実力もついてきた」

日本代表のシリア戦スタメンは“ほぼ”明らかに。ただ、ひとつだけ「謎のポジション」がある 
 
【関連記事】
「ふざけんな!ちゃんと練習しろ!」闘莉王が日本代表のセットプレーに激怒!森保監督やスタッフに低評価「何の練習をしている?」
「W杯が全てじゃない。日常から注目してほしい」久保建英が熱い想いを発信!自身の成長は「右肩上がり。知名度も実力もついてきた」
「もうちょい中に」「なるべく裏を」“ミトマ対策”に立ち向かう三笘薫。「昨季ほどではない」と指摘した精通記者が拍手を送ったプレー【現地発】
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
「日本サッカーの勢いが半端ない」森保Jの7連勝、U-22がアルゼンチン撃破、U-17は世界16強。一連の勝ちっぷりに韓国メディア感嘆「全年齢層で均等に活躍している」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ