• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本はクレイジーだ」「アルゼンチンを沈没させた」大岩ジャパンの強豪撃破に韓国メディアが驚嘆!「マスチェラーノ監督は大敗に衝撃を受けた」

「日本はクレイジーだ」「アルゼンチンを沈没させた」大岩ジャパンの強豪撃破に韓国メディアが驚嘆!「マスチェラーノ監督は大敗に衝撃を受けた」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月19日

敵将は「こんな親善試合は初めてだ」

4点目となるミドルシュートを叩き込んだのがこの松村だ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 大岩剛監督が率いるU-22日本代表は11月18日、IAIスタジアム日本平で開催されたU-22アルゼンチン代表との国際親善試合に臨み、5-2で圧勝した。

 18分に佐藤恵允のミドル弾で先制した日本は、一度は逆転を許したものの、66分に鈴木唯人のゴール追いつくと、75分に再び鈴木が勝ち越し点を奪取。さらに81分に松村優太のゴラッソ、88分に福田師王の股抜きシュートで突き放し、元アルゼンチン代表のハビエル・マスチェラーノ監督が率いる南米の雄を叩きのめした。

 この結果は、隣国にも驚きを与えたようだ。韓国メディア『マイデリー』は「日本サッカーはクレイジーだ。マスチェラーノ監督のアルゼンチンU-22代表を5-2で撃破。22分間で4ゴールだ」と報じている。
【PHOTO】U-22日本代表のアルゼンチン戦出場16選手&監督の採点・寸評。鈴木唯がヒーローに。佐藤はアピールも負傷交代...
 同じく韓国の『OSEN』は「日本の五輪代表がアルゼンチンを沈没させた」と報道。「マスチェラーノ監督は日本戦の大敗に衝撃を受けた」とし、そのコメントを紹介している。

「長距離飛行による疲労の累積を言い訳にはできない。組織力が弱いチームという印象を残した試合だった。日本に同点を許し、流れを再び我々のものに持ち込むことができなかった。対処できなかった。これまででこんな親善試合は初めてだ。必ず改善しなければならない部分が多い」

 パリ五輪を目ざすチームが、強豪を相手に圧巻の快勝劇を演じた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「もうアジアなど眼中にない」アルゼンチンを5発粉砕の大岩ジャパンに中国衝撃!「本当にヤバい、W杯優勝はもはや空論ではない」「日本に勝てる国はどこだ?」
 
【関連記事】
「もうアジアなど眼中にない」アルゼンチンを5発粉砕の大岩ジャパンに中国衝撃!「本当にヤバい、W杯優勝はもはや空論ではない」「日本に勝てる国はどこだ?」
「アジア最下位とは衝撃だ」U-17韓国代表、3戦全敗でW杯敗退に母国メディアも愕然!「インドネシアより勝点を得られず」
「大打撃を受けた」「圧倒されて惨敗」アルゼンチンを5発粉砕したU-22日本代表に対戦国メディアも脱帽!「ニッポンの大勝利だ」
日本代表のシリア戦スタメンは“ほぼ”明らかに。ただ、ひとつだけ「謎のポジション」がある
「マスチェラーノをクビにしろ」日本に5失点大敗のU-22アルゼンチン、母国ファンは指揮官を糾弾!「歴史的な汚点」「次から次へと恥をさらすばかり」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ