• トップ
  • ニュース一覧
  • 「エンドウは退場すべきだった」遠藤航の“レッド回避”にリバプールOBの元英代表が苦言。英紙も疑問視「無謀なタックル」

「エンドウは退場すべきだった」遠藤航の“レッド回避”にリバプールOBの元英代表が苦言。英紙も疑問視「無謀なタックル」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月10日

リバプールは2-3で敗戦

イエローの影響か、前半のみで交代した遠藤。(C)Getty Images

画像を見る

 OBも退場になるべきだったと主張している。

 遠藤航が所属するリバプールは11月9日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ第4節で、フランスのトゥールーズと敵地で対戦。2-3で今大会初黒星を喫した。

 4-3-3のアンカーに入った遠藤は34分、相手FWタイス・ダリンガの足を踏んでしまい、イエローカードを受ける。さらに、前半終了間際にもクリスティアン・カセレスにタックルを仕掛けてファウルを犯すが、ここはお咎めなしに終わった。

【画像】足を踏んで遠藤が警告を受けたプレー
 英紙『Daily Mail』は、このシーンについて、「エンドウはボールをまったく触れず、無謀なタックルだったため、2枚目のイエローを提示される可能性があった」と報じた。

 同紙は、リバプールやチェルシーなどでプレーした元イングランド代表のジョー・コール氏が『TNT Sports』で、「エンドウは退場すべきだった」と語ったと伝えている。

 退場は免れたものの、日本代表MFはハーフタイムにベンチへ下がっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「退場を避けられたのは幸運」前半のみで交代の遠藤航、地元メディアがチーム最低評価で酷評「再び試合のペースに苦戦した」
 
【関連記事】
「退場を避けられたのは幸運」前半のみで交代の遠藤航、地元メディアがチーム最低評価で酷評「再び試合のペースに苦戦した」
今夏のリバプール、遠藤補強の前に日本人MFの獲得に失敗していた!伊代理人が明かす「43億円前後の価値がある選手だ」
「クロップはエンドウを頼りにしていない」“先発1試合”の遠藤航にさらなる苦境...リバプールが1月にアンカー補強を画策と報道。英代表MFをライバルから引き抜きか
「優勝のためにはトップレベルの6番が必要」遠藤航では力不足? リバプールOBがアンカーの補強を主張。10番マカリステルの起用には「同情するよ」
「すべてが違う」遠藤航が明かしたプレミアとブンデスの差異。「とても厳しい」と語った対戦相手は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ