• トップ
  • ニュース一覧
  • 「片手で数えられるほど」前田退場で孤立...古橋亨梧のタッチ数に衝撃!地元メディアは屈辱の“2点”評価

「片手で数えられるほど」前田退場で孤立...古橋亨梧のタッチ数に衝撃!地元メディアは屈辱の“2点”評価

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月08日

CFで先発して61分までプレー

ほとんどボールに関与できず、61分にベンチへ下がった古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 日本人5選手が所属するセルティックは現地11月7日に行なわれたチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第4節で、スペインの強豪アトレティコ・マドリーと敵地で対戦。0-6の完敗を喫した。

 開始6分に先制を許したセルティックは、23分に相手DFへのタックルが危険なプレーと見なされたFW前田大然がレッドカードで退場。それまでも押し込まれていたなか、数的不利となって完全に守勢に回ってしまった。

 なかでも厳しいプレーを強いられたのが、CFの古橋亨梧だ。前線で完全に孤立してしまい、データサイト『Whoscored.com』によれば、61分に交代するまでシュート数は0本で、タッチ数はなんとたったの8回だった。

【画像】判定は妥当? 一発レッドとなった前田大然のタックル

 スコットランドメディア『footballscotland』は採点記事で、古橋に10点満点で2点という厳しい点数をつけ、やや誇張してこう綴っている。

「この小さな日本人ストライカーが一晩で何回タッチしたかは、片手で数えられるほどだった」

 前田と同じく、古橋にとっても厳しい夜となってしまった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「恐ろしい。退場のはずがない」「見てきた中で最悪のジャッジだ」前田大然の“レッド判定”に現地ファンは怒り!一方で「正しい判断」との声も
 
【関連記事】
「恐ろしい。退場のはずがない」「見てきた中で最悪のジャッジだ」前田大然の“レッド判定”に現地ファンは怒り!一方で「正しい判断」との声も
セルティックの日本人トリオに酷評。23分で退場の前田大然に「脅威をすべて消し去る」、古橋亨梧は「影響力ゼロ」、岩田智輝も最低評価
「レッドではない。悪意はなかった」前田大然の一発退場、レジェンドOB2人が判定に苦言!「とても厳しい。足は上がっているが...」
前田退場は不当!セルティック指揮官が不満を露わに「ダイゼンの足が上がっている静止画だった。出来事全体を見れば…」
セルティック、1月の放出候補8人にリストアップされた日本人は?「ひどく好まれていない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ