• トップ
  • ニュース一覧
  • 伊東純也、三笘薫との“夢の2列目トリオ”は実現するか。対アジアの最善手は「トップ下・久保建英」かも【日本代表】

伊東純也、三笘薫との“夢の2列目トリオ”は実現するか。対アジアの最善手は「トップ下・久保建英」かも【日本代表】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年09月15日

10月シリーズの起用法に注目したい

トルコ戦で大きな違いを作り出した久保。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 久保建英は右ウイングでこそ最高に輝くと、勝手ながらそう思い込んでいる。当人も9月11日の練習後に「今はチーム(レアル・ソシエダ)でも右ウイングで出ているので、一番力を発揮できているのは右です」とコメントしているが、日本が4−2と勝利したトルコ戦ではトップ下を担当。その試合で久保は変幻自在のドリブルや鋭いスルーパスで何度もチャンスを演出するなど、眩い輝きを放った。

 トルコ戦での久保のプレーで着目すべき点は個人的にふたつ。ひとつは、中村敬斗の1点目のきっかけとなったミドルだ。チャンスと見るや迷わず、左足を振り抜く。相手が引いてくると予想されるワールドカップ・アジア2次予選では、ああいうミドルが有効打になるはずで、そう考えると久保のあのミドルは魅力的に映った。

 もうひとつは、古橋亨梧とのコンビネーションが確立されつつあること。古橋の動き出しに上手く反応してスルーパスを出したシーンなどを見ると、新たなホットラインが築かれる可能性があるとの期待が持てた。今年6月まで代表戦のピッチで孤立状態が目に付いた古橋を覚醒させるうえで、「トップ下・久保」は重要な役割を果たしそうだ。

 ドイツ戦でトップ下を担った鎌田大地も良いパフォーマンスを見せていたが、久保ほどの推進力、仕掛けの鋭さはなかった。そもそも、鎌田と久保はプレースタイルが違う。単純な比較はできないだろう。起用法については、森保一監督次第というのがオーソドックスな結論だ。
 
 ただ、11月から始まるワールドカップ2次予選、対アジアの最善手は「トップ下・久保」なのかもしれない。リオネル・メッシのようなドリブルとGK泣かせの無回転ミドル、これらの武器は引いた相手にも非常に有効だと考えているからだ。  

 今でも久保のベストポジションは右ウイングと思っているものの、トップ下で機能するならそれはそれでいい。

 いずれにしても、トルコ戦での活躍により、久保が2列目で伊東、三笘薫とともに起用される可能性が高まってきたと言える。“夢の2列目トリオ”は実現するのか。10月の親善試合(13日にカナダ、17日にはチュニジアと戦う)での森保采配に注目したい。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)


【U-22日本代表 総括】パリ五輪の1次予選を無事突破。過酷な環境下でいかに勝ち抜いたか。三戸や松木の奮戦は好材料に

「君たちに頼まれたからだよ」緊急来韓のクリンスマン代表監督が放った“軽薄な発言”に韓国メディアは冷徹な反応!「ドイツのように失敗するかもしれない」

「イナズマさんきたー!」伊東純也がトルコ戦のPOTMに選出!“爆速PK奪取”でダメ押し弾「勝利を決定付けたと思うので文句なし」
【関連記事】
「ちょっと驚いた」闘莉王がトルコ戦で鮮烈デビューの毎熊晟矢を称賛!森保Jの右SB争いで「頭一つ出ている」のは?
ドイツを窒息させたCBコンビの優秀さがより鮮明に。なぜトルコ戦の後半、森保ジャパンは停滞したのか【コラム】
「君たちに頼まれたからだよ」緊急来韓のクリンスマン代表監督が放った“軽薄な発言”に韓国メディアは冷徹な反応!「ドイツのように失敗するかもしれない」
「まだ天井知らず」クラブでも代表でも絶好調の久保建英に海外メディアが驚嘆!「どこまでいけるか想像するとエキサイティング」
「レアル・ソシエダの久保建英」が舞い降りた瞬間、ドイツDFは“タケゾーン”に呑み込まれた。強国との対戦で示した余裕と貫禄【日本代表】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ