• トップ
  • ニュース一覧
  • サウジ移籍の名古屋FWマテウスがJリーグで得た自身の成長「今の自分がいるのは、日本に来たから」

サウジ移籍の名古屋FWマテウスがJリーグで得た自身の成長「今の自分がいるのは、日本に来たから」

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年08月03日

「日本に来て、大きなサプライズがあった」

名古屋でのラストマッチを終え、チームメイトから胴上げを受けたマテウス。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[天皇杯ラウンド16]名古屋3-0浦和/8月2日/CSアセット港サッカー場

 名古屋グランパスを退団するFWマテウス・カストロが、日本での日々を振り返った。

 名古屋は8月2日、天皇杯ラウンド16で浦和レッズと対戦。アル・タアーウン(サウジアラビア)への完全移籍が決まり、この試合が名古屋でのラストマッチとなったマテウスの先制ゴールなどで、3-0の完勝を飾った。

 マテウスは2014年に来日し、大宮アルディージャに加入。その後、2019年からは名古屋でプレーし、2021年にはクラブ史上初となるルヴァンカップ優勝にも貢献した。

 長年にわたりプレーしたJリーグに来る前と、現在の日本の印象の変化について、ブラジル出身アタッカーは「もちろん、たくさんあった」として、こう語った。
【PHOTO】「Obrigado M.CASTRO!!」涙ながらに感謝を伝えた、マテウス・カストロを特集!
「日本に来ると決まった時には、あまりJリーグのことは知らなかったので、色んなことを調べた。ただ日本に来て、自分にとって大きなサプライズがあった。ポジティブなサプライズで、人々のリスペクトも感じたし、物事がしっかりとまとまっているなと感じた」

 また、異国の地で得た経験が自身を成長させてくれたと強調。「サッカー選手としては、テクニックや技術、フィジカル、コンディショニングなど、色んな部分で成長できた。今の自分がいるのは、日本に来たから。この国、この国の人々に対して、感謝の気持ちしかない」と感謝を述べた。

 マテウスは3日にチームを離れ、今後、メディアカルチェックを経て、サウジアラビア1部クラブと正式契約を結ぶ予定だ。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

「残念で、寂しい気持ちはある」名古屋GKランゲラックがチームを去る盟友マテウスへの思いを明かす!

「皆が無事であることを願っている」騒動が起きた浦和戦翌日、名古屋FWユンカーの投稿に反響。「優しい」「心から尊敬」の声

【厳選ショット】マテウス・カストロの惜別弾炸裂!3発完封でベスト8進出! |天皇杯ラウンド16 名古屋3-0浦和
 
【関連記事】
「残念で、寂しい気持ちはある」名古屋GKランゲラックがチームを去る盟友マテウスへの思いを明かす!
「皆が無事であることを願っている」騒動が起きた浦和戦翌日、名古屋FWユンカーの投稿に反響。「優しい」「心から尊敬」の声
「色んな思いがあった」名古屋FWマテウスがラストマッチで見せた涙の意味は? 日本愛も...「第二の母国のように思っている」
「日本に負けたのに道が開けた」衝撃惨敗のスペイン、米国の2位通過に母国紙は安堵!懸念は“なでしこショック”と指摘「意気消沈した状態」
「日本のプレーを見てほしい」惨敗の中国女子、28歳エースが訴えた“なでしこJとの差”「なぜ彼女たちは次々と...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ