• トップ
  • ニュース一覧
  • 【高校選手権】東福岡 0(4PK3)0 市立船橋|総体決勝のリベンジは成らず。「市立船橋は強い」と敵将をうならせるも、千葉の名門がPK戦で涙

【高校選手権】東福岡 0(4PK3)0 市立船橋|総体決勝のリベンジは成らず。「市立船橋は強い」と敵将をうならせるも、千葉の名門がPK戦で涙

カテゴリ:高校・ユース・その他

平野貴也

2016年01月03日

夏と同じくPK戦で敗れたが…。

チャンスは「夏の3倍くらい」作ったが、ネットは揺らせず。市立船橋は無念にも3回戦で大会を去った。 写真:徳原隆元

画像を見る

東福岡のGK脇野がPK2本をストップし、チームをベスト8に導いた。 写真:徳原隆元

画像を見る

 結果だけが付いて来なかった。

 市立船橋の主将を務めたMF椎橋慧也は「悔しい、だけ。結果がすべて。内容がどうこうじゃない。最後に勝ったチームは、東福岡。なにを言っても、負けは負け」と言葉を絞り出した。

 市立船橋はこの選手権3回戦で、夏のインターハイ決勝で敗れた東福岡への雪辱を目指したが、夏と同じくPK戦の末に敗れた。
 
 力は出し切った。内容は、前進した。勝利に大きく近付いた。
 
 朝岡隆蔵監督は「この試合に関して言えば、できることはすべてやった。今でも後悔はない。選手の起用に対する失望もない。失敗したなと思わない。ただ、残念というひと言」と死力を尽くした一戦を振り返った。
 
 前半は、東福岡がボールを持つ時間が長かったが、市立船橋は堅実な守備で応対し、カウンターを中心に反撃した。
 
 前半21分にビルドアップからサイドチェンジを受けたCB杉岡大暉がドリブルで素早く持ち上がり、横パスをトップ下の高宇洋がスルーしてFW矢村健がシュートを狙う好機を作り出した。
 
 前半36分には東福岡のパワフルなFW餅山大輝に手を焼き、決定機を作られたが、GK寺尾凌が好セーブを披露。後半はMF工藤友暉のFKを杉岡が頭で合わせてクロスバーを直撃する場面や、後半終了間際に右からのクロスを途中出場のFW永藤歩が空振りする場面など決定機も作り出した。
 
 工藤は「チャンスの数は、夏の3倍くらいはあったと思う。でも、そこで決め切れなかった」と虚しさが漂う手応えを語り、杉岡も「最後の最後で、このチームの1年間の課題が出た。決め切れない。自分たちのほうがチャンスは多かったけど、そこが出てしまった」と肩を落とした。
 
 試合は、両チーム無得点のままに80分を終え、PK戦による決着となった。椎橋は、試合に出ていない3年生の想いがメッセージとして込められたキャプテンマークをGK寺尾に託した。
 
 PK戦は、後攻。2番手の工藤が止められて苦しい展開のなか、東福岡の5番手が決めれば勝負ありという場面でGK寺尾が好セーブを見せた。
 
 寺尾は「仲間の声があったからこそ、1本止められた。負けてしまったけど、出られなかったメンバーには感謝の気持ちがある」と話し、椎橋も「キャプテンマークには、3年生みんなの想いが込められていた。自分が(PK戦に)出ない分、寺尾に託した。だから、最後に止めてくれたのは嬉しかった」と話した。
 
 しかし、勝負は酷だ。最後のキッカーとなった杉岡が止められ、PK戦3-4で日本一への挑戦は終幕した。
 
 敗れたものの、市立船橋の強さはピッチで十分に示されていた。東福岡の森重潤也監督は「市立船橋は強い。この年代のトップレベルの選手、チームだなと感じた」。また、MF中村健人も「やっぱり、強かった。どれだけプレスをかけても取れないし、攻撃も多彩。蹴って来たり、細かくつないできたりと対応も難しかった。相手は何倍も上手くなって、質が高くなっていた。全然、ボールが取れなかった」と大いに苦しめられたことを認めた。

 総力戦の末、市立船橋の結果は3回戦敗退。東福岡への雪辱も果たせなかった。結果がすべてと言えば、それまでかもしれない。しかし、PK戦までもつれ込んだ死闘には、千葉の強豪が力を示して敗れ去ったという事実も含まれている。

【選手権PHOTOハイライト】フクアリ/3回戦 東福岡×市立船橋|帝京三×前橋育英
 
取材・文:平野貴也(ライター)
 
【関連記事】
【高校選手権】3回戦の結果&準々決勝組合せ|総体決勝の再戦は東福岡に軍配! 東京勢2校が8強に名乗り!!
【高校サッカー勢力図】出身都道府県別 選手権出場プレーヤー数ランキング|人材供給に優勝効果、越境入学… 数字から見える現在地
【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<北海道・東北・関東編>
【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<東海・北信越・関西編>
【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<中国・四国・九州編>

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ