• トップ
  • ニュース一覧
  • 「デ・ヘアを失うなんて犯罪だ」マンUコーチが32歳GK死守を誓う!指揮官は「求めているのは足もとの技術ではない」

「デ・ヘアを失うなんて犯罪だ」マンUコーチが32歳GK死守を誓う!指揮官は「求めているのは足もとの技術ではない」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年06月09日

17回もの完封を達成し、ゴールデングローブ賞を手にするも…

長らく正守護神を務めるデ・ヘア。来季もマンUのゴールを守るのか。(C)Getty Images

画像を見る

 マンチェスター・ユナイテッドでコーチを務めるベニー・マッカーシーが、ダビド・デ・ヘア死守を誓った。英紙『Mirror』が6月8日付けで伝えている。

 在籍12年を数える32歳のスペイン代表GKは、今季のプレミアリーグで17回ものクリーンシートを達成し、ゴールデングローブ賞を手にした。しかし、致命的なミスも散見されるほか、足もとの技術の低さから、契約の切れる今夏をもっての決別を推す声が少なくない。

 去就が注目を集めるなか、南アフリカ代表として長年活躍した45歳は、デ・ヘアの退団は大きな痛手になると断言。「彼はリーグ戦で17回のクリーンシートを達成した。もちろん失点する場合もあるが、再びゴールデングローブを獲得したなんて驚くべきことだ」と声高々に訴えた。

「このリーグがいかに難しいか知っているだろ? 誰にでも悪い試合はある。彼はこれまで見てきた、あるいは一緒に仕事をしてきたなかで、最高のゴールキーパーの1人だ。信じがたい存在だよ。

 選手がミスをすれば、批判が殺到するのは土曜日だけだろ? 私は毎日、彼と一緒に過ごしているんだ。信じられないほどの男で、素晴らしい仲間で、とても知的で、私が見てきたなかで最高のゴールキーパーだ。もしユナイテッドがダビド・デ・ヘアのようなゴールキーパーを失ったら、それは犯罪だ」
【動画】同僚DFもがっかり…「酷いミス」とOBが酷評したマンU守護神デ・ヘアの失点シーン
 一方、エリク・テン・ハーフ監督は先日、GK事情を問われると「私が求めているのは足もとの技術ではなく、今のトップフットボールが求めているものだ」と答えている。

「チームを観察すると、後方からのプレーが可能で、キーパーをプラス1として使えなければならない。そうでなければ、相手にプレッシャーをかけられやすくなる。デ・ヘアは、ステップアップしなければならなかったなかで、多くのゲームで進歩した姿を見せた」

 契約を延長し、来シーズンもデ・ヘアと共に戦うのか。それとも新たなサイクルに突入するのか。テン・ハーフ体制2年目を迎えるにあたり、今夏の動きに注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】まさにスタジアムの華! ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!
【関連記事】
「こいつら何にも覚えてない。やんねーし」内田篤人コーチ、U-20日本代表のセットプレーをダメ出し!指摘されたバイエルン福井太智は「初戦から見せて足りるのかなと...」
今夏に追い出せ!マンUレジェンドがデ・ヘアを猛批判「あまりに多くの間違いを犯してきた」「私ならすぐに移籍させる」
「キョウゴはかなり汚い」古橋亨梧にうんざり!イングランド人DFがこぼした本音「対戦した中で最も厄介だった」
「勝負には勝ったが品位を失った」「過激なファウル」U-20W杯敗退の韓国、母国メディアはイタリアのラフプレーに怒り!「21年前と変わっていない」
日本代表で最もシュートが上手いのは? 松井大輔の問いに守護神シュミットが回答!「本当にすげぇの来る。絶対取れないじゃん…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ