鎌田大地の移籍で注目のセリエA、伊紙が過去の日本人選手を回想「中田はサーカスの犠牲に」「本田は失敗」「中村はブラジル人なら…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年05月30日

「サポーターは常に長友を愛した」

かつてセリエAでプレーした(左から)中村、中田、本田。(C) Getty Images

画像を見る

 鎌田大地がミランに加入するとの現地報道が後を絶たない。実現すれば、セリエAで13人目の日本人選手となる。

 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は5月29日、「ミウラのゴール、ナカタのスクデット、ホンダの失敗:セリエA日本人選手の歴史」と題した記事で、これまでセリエAでプレーしてきた日本人選手たちを振り返った。

 筆頭はもちろん、初の日本人選手となった三浦知良だ。

 同紙はダービーでのゴールシーンを「ハヤブサのようにボールに襲いかかり、飛び出した大守護神ワルテル・ゼンガを破った」と表現。ゴールがこの1点だけだったこともあり、「記憶に残るシーズンではなかった」としつつ、パイオニアとしての功績をたたえている。

「大事なのは、道を切り開き、道筋を示して、日本人もサッカー選手をやれると、必ずしもマンガになぞらえる必要はないのだと示したこと」

 続いて、同紙は「最も有名で、おそらく最大のアイコンは、もちろんヒデトシ・ナカタだ」と、ローマでスクデットを獲得(セリエA優勝)した中田英寿について回想した。

「良い選手だが、誰かが信じさせたがったような規格外ではない。過剰な期待をかけられたこと、そして周囲のメディア的・商業的なサーカスの犠牲になったという印象だ」
 
 一方、中村俊輔については、「レッジーナにファンタジーや格式高いプレーを約束した」と称賛しつつ、日本人選手という立場の難しさについて報じている。

「日本人ではなくブラジル人だったら、優れたタレントとして騒がれただろう。サッカーの堅実な文化を背景に持たない世界からやってきた選手たちには、いつも疑いや不信がつきまとう。日本人が2、3試合続けて間違えると、役立たずの烙印を押され、挽回する機会すら与えられない」

 見出しで「ホンダの失敗」と報じたGazzetta dello Sport紙は、記事で本田圭佑について「ミランのサポーターはケイスケ・ホンダにもっと期待していた」と伝えている。

「だが、当時のミランは戦艦ではなく、それに変える特徴は彼にはなかった。だが結局のところ、レベルの低いトップ下ではなかったのだ。問題は、サン・シーロ全体を燃え上がらせるような特性を求められていたことだ」

 同じミラノのチームでも、インテルでプレーした長友佑都は7年と長期にわたって活躍した。

「努力、犠牲をいとわない精神、クラブへの愛着から、サポーターは常に彼を愛した。完璧な小さい兵士で、勤勉であり、常にチームのためにハードワークし、大義に貢献する用意ができている。日本人はそれができる。この場合、日本人選手ではなく、日本人という国民が、だ」

 もちろん、すべての選手がインパクトを残したわけではない。Gazzetta dello Sport紙は「足跡を残せなかった選手」として、吉田麻也や名波浩、小笠原満男、大黒将志といった名前を挙げている。

 ミラン加入が実現した場合、鎌田がイタリアメディアをうならせるような活躍を見せるように願うばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】スクデットを手繰り寄せる衝撃の一撃! 中田英寿がユベントス戦で決めたスーパーミドル弾

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【関連記事】
「ヒデさんが喋る度にみんな気にする」中村俊輔が明かした“ピリピリしていた”日本代表の雰囲気。森保ジャパン戦士は「昔はやばかったって…」
「ヒデさんは異常」中村俊輔が中田、小野、稲本との“黄金の中盤”を回想!「全員ライバル、伸二がいいパスしたら悔しかった」
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」
「ヒデさんの存在が大きかった」中村俊輔がマドリーBを蹴ってレッジーナに移籍した真相を告白!「東洋のバッジョなんて…」
「今までの日本人にはいなかった」本田圭佑が絶賛した森保ジャパン戦士は?「群を抜いている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト プレミアを総力特集!
    8月17日発売
    2023ー24シーズン
    プレミアリーグ
    展望&ガイド
    完全攻略BOOK
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ