• トップ
  • ニュース一覧
  • 【皇后杯】引退表明の澤、現役最後の舞台の相手が決定! 決勝はINAC神戸対新潟レディースに!

【皇后杯】引退表明の澤、現役最後の舞台の相手が決定! 決勝はINAC神戸対新潟レディースに!

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年12月23日

決勝で過去二度対戦し、二度ともINACが勝利。

2年ぶりの決勝進出を決めたINAC神戸。澤の現役最後の舞台を勝利で飾りたいところだ。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

PK戦の末に日テレを下した新潟レディース。2年前の決勝で敗れたINAC神戸との対戦となっただけに、リベンジを果たしたい。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 第37回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会は12月23日、準決勝の2試合が等々力陸上競技場で行なわれ、INAC神戸レオネッサとアルビレックス新潟レディースが勝ち上がり、同27日に行なわれる決勝に進出した。この大会を最後に現役引退を表明している澤穂希にとって、決勝戦が現役最後の舞台となる。

【皇后杯準決勝 PHOTOハイライト】
 
 準決勝第2試合の日テレ・ベレーザ対新潟Lは、前半から試合が動いた。11分、新潟がセットプレーのチャンスを活かし大石が先制点を決めれば、日テレも34分に中里の2試合連続ゴールで追いつく。1-1で前半を折り返した。
 
 その後は両チームともにチャンスを活かし切れない。試合は1-1のまま延長戦でも決着がつかずPK戦へ。そして、新潟が3-2とリードして迎えた日テレ5人目のキッカー・阪口夢穂のシュートを、新潟LのGK福村香奈絵がストップして勝負あり。新潟Lが2年ぶり3度目の決勝進出を決めた。新潟Lは過去決勝に進出した2011、13年の2度ともINACに敗れており、三度目の正直で雪辱を期す。
 
 一方、INACは第1試合でベガルタ仙台レディースに2-0で勝利。大野、中島がゴールを奪った。INACも13年大会以来2年ぶりの決勝進出。皇后杯2年ぶりの優勝で、引退する澤が有終の美を飾るのか、27日の決勝が注目されるところだ。
 
【関連記事】
【皇后杯】INACが決勝へ! 澤の最終戦は12月27日に等々力陸上競技場で
【澤穂希引退】「満足ではなく納得」――笑顔の引退会見で語った決断の理由とは?
澤穂希の才能と人間性はいかにして作られたのか? 原点と言うべき府ロクから「なでしこジャパン」までを辿る
引退を決意した澤穂希の光と影。彼女だからこそ背負った苦しみと味わえた喜びとは?
【内田篤人/PHOTOギャラリー付き】「サッカー選手にとって一番良い時期(27歳)をだいぶ棒に振った」。ただ、「筋力はワールドカップの時よりも…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ