• トップ
  • ニュース一覧
  • 「翌年に下位に沈むケースがあった」欧州行き決定もブライトン指揮官が抱える懸念「主力の何人かは去っていくだろうから…」【現地発】

「翌年に下位に沈むケースがあった」欧州行き決定もブライトン指揮官が抱える懸念「主力の何人かは去っていくだろうから…」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

井川洋一

2023年05月23日

「実に重要な時を迎えている」

三笘(22番)を重用してブレイクさせたデ・ゼルビ監督。(C)Getty Images

画像を見る

「この歴史的な結果をもたらすことができて、本当にハッピーだ。とはいえ、まだ(シーズンは)終わっていない。(ヨーロッパ)カンファレンスリーグも重要な大会だが、ヨーロッパリーグはより大きなコンペティションだ。あと勝点1を手にして、ヨーロッパリーグの出場権を確かなものとしたい」
 
 サウサンプトンに3-1の勝利を収めた後、ブライトンのロベルト・デ・ゼルビ監督はそう語った。来季のヨーロッパリーグ出場権をほぼ手中に収めているが、いま一度、気を引き締めようとしているようだった。そんな彼らしい言動は、その後も続いた。

 このチームは最終的にどこまで行けると思うか、と問われると、現在43歳のイタリア人指揮官は次のように答えた。

「確かなことは言えないが、プレミアリーグの歴史を振り返ると、私たちも注意しなければならないことがわかる。これまでに欧州の大会の出場権を手にしたチームが、その翌シーズンにリーグ戦で下位に沈むケースがあった。

【動画】「驚愕」「デ・ブライネですら羨む」と海外メディアも衝撃!三笘の絶品アウトサイドアシスト
 勝利は時に、危険なものになりうる。それを祝うのは当然だし、勝者の権利でもあるが、常に向上するためにハードワークを続けなければならない。このクラブはいま、実に重要な時を迎えているのだから」

 デ・ゼルビ監督がここで言うハードワークとは、チームの練習だけを差しているのではない。クラブ全体の努力、とりわけシーズン後の移籍市場での取り組みがひとつのカギになると考えているようだ。

「(オーナーの)トニー(・ブルーム)とは話したよ。とても喜んでいた。なにしろ彼こそ、ブライトンの最大のファンだからね。ただし、これからは彼が私の質問に答える番だ。彼は私の要求を知っているし、我々は新シーズンに向けて、チームを作っていかなければならない。ヨーロッパで戦っていくために。

 おそらく、主力の何人かは去っていくだろうから、その穴を埋めなければならない。もちろんクラブのポリシーは尊重する。そのうえで、4つのコンペティションを戦い抜けるチームを築く必要がある」


【動画】「奥さんといるとこ初めて見た」と反響!三笘と妻クリアさんの貴重な夫婦同伴姿をチェック
【関連記事】
「奥さんいてはるううう!」「初めて見た」三笘薫、試合後セレモニーで愛妻を同伴する姿が話題!「一緒に居るとこいいわ」
「人として信じられない」「人生で見たことがない」なぜブライトン守護神は三笘薫を絶賛したのか。「彼の最大の強みはドリブルではなく…」
「ミトマへのオファーを拒否するようクラブに伝えた」ブライトン指揮官が三笘薫の流出を断固阻止と現地報道!「デ・ゼルビが残留を熱望」
バルサ重鎮を怒らせた久保建英のドリブルに中村俊輔が驚き!「僕がイメージしていたよりもすごく速い」
「デ・ブライネですら羨む」三笘薫の圧巻アウトサイドパスに海外衝撃!「驚愕のアシスト」「美しい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ