• トップ
  • ニュース一覧
  • 「主審を睨むなんて伝説に残る」鈴木優磨のゴールパフォが中国でも話題!「バロテッリに似ている」「セレブレーションで怒るのは名場面」

「主審を睨むなんて伝説に残る」鈴木優磨のゴールパフォが中国でも話題!「バロテッリに似ている」「セレブレーションで怒るのは名場面」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年05月19日

「大好き。好感が持てる」

名古屋戦のゴール後の振る舞いが話題となった鈴木。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本でも話題となったゴールパフォーマンスが中国でも反響を呼んでいる。

 5月14日に開催されたJ1の第13節で鹿島アントラーズは名古屋グランパスと国立競技場で対戦。2-0で快勝し、5連勝を飾った。

 この試合で先制点を奪ったのがエースの鈴木優磨だ。29分、樋口雄太の右CKにファーサイドで反応。力強いヘディングシュートを叩き込む。

【動画】「伝説に残る」「バロテッリに似てる」と中国でも反響!鈴木優磨の主審を睨みつけるゴールパフォーマンス
 そして、主審を睨みつけるようなパフォーマンスを披露。鈴木は12分にCKからヘッドでネットを揺らしたが、自身のファウルを取られ、得点が認められなかったという経緯があった。

 この睨みつけパフォーマンスは海を越えて中国でも話題に。ウェイボー(中国版ツイッター)には、「主審を睨みつけるなんて伝説に残る」「彼の目は『もう1回笛を吹いてみろ』と言っている」「ヘッドで2ゴールのところだったのに」「鈴木優磨が大好き。ゴールを決めた後に審判が怒って睨むシーンがとても好感が持てる」「セレブレーションで審判に怒るのは名場面」「ゴール後の鈴木優磨の反応はバロテッリに少し似ている」といった声が上がった。

 海外のファンにも残したインパクトは絶大だった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】“ホーム”国立競技場に駆けつけた鹿島アントラーズサポーターを特集!

【PHOTO】名場面がずらり!厳選写真で振り返る”Jリーグ30年史”!
【関連記事】
「すげぇ面倒くさい。性格悪い」内田篤人が対峙して“嫌だった日本人FW”を明かす!「ねちねち、ねちねち…」
「とんでもない技術レベル」鈴木優磨の得点取り消し、元日本代表DFはファウルを認めるも「世界に通じるプレー」と大絶賛
【鹿島】ピトゥカが“ビッグセーブ”。「ゴール後に睨みつけているように感じた」鈴木優磨を救う!
「速ぇ、強ぇ、上手ぇ。真似しましたもん」内田篤人が最も衝撃を受けた“Jリーグ最強助っ人”は?佐藤寿人も同調「超える人はいない。一人でできちゃう」
「FC東京戦のチケットの売れ行きがイマイチ」鹿島社長の“涙”ツイートが反響!「伝えたかったことの一番は…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト J年間決算号!
    12月8日発売
    1338選手の年間査定&
    現役90選手が選ぶ
    J1 BEST PLAYER
    日本代表カレンダーも!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場を先取り!
    12月7日発売
    移籍マーケット
    2024大展望
    EURO2024組分け決定に
    恒例壁掛けカレンダーも!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ