• トップ
  • ニュース一覧
  • 「大きなアップグレード」前田大然よりセルティックで活躍できる? 英メディアが注目するJリーガーは?「マエダは向上できていない」

「大きなアップグレード」前田大然よりセルティックで活躍できる? 英メディアが注目するJリーガーは?「マエダは向上できていない」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年05月17日

「ポステコグルーが左サイドに置けば…」

セルティックの2冠に貢献した前田だが…。(C)Getty Images

画像を見る

 実際に移籍が実現するかはさておき、新たな獲得候補が浮上すれば、チームを向上させられる選手か気になるのは当然だろう。

 アンジェ・ポステコグルー監督率いるセルティックは、新たな日本人選手に関心を寄せていると言われる。アルビレックス新潟のMF伊藤涼太郎だ。

 指揮官は地元紙の報道を「的外れ」と表現したが、『FOOTBALLFANCAST』は5月16日、伊藤は前田大然の「アップグレード」になるかもしれないと報じている。

 同メディアは「イトウは2023年のリーグ戦13試合で7得点、『ビッグチャンス』創出が5回。1試合平均のキーパスは3.1本。『Sofascore』のレーティングは平均7.56だ」と出来を評価した。

「その前にJ2での42試合では9得点、11アシストを記録しており、この18か月でファイナルサードにおいて定期的に貢献できたことを示している」

【動画】「神だよ」海外メディアも注目する新潟MF伊藤が突き刺した美しいFK弾!
 そのうえで、FOOTBALLFANCASTは「一方、マエダは今季のリーグ戦33試合で8得点、『ビッグチャンス』創出5回。1試合平均のキーパスは0.8本。前線であまりクリエイティブなパスを出していないということだ」と、日本代表の韋駄天アタッカーに厳しい評価を下している。

「『Sofascore』のレーティングは平均6.83で、イトウよりも大きく劣る。毎週サポーターを圧倒しているわけではない。21-22シーズンは1試合平均0.8回のチャンスメークで平均レーティング6.89。スコットランドで経験を積んでも向上していないということだ」

 これらのデータを踏まえ、同メディアは「ポステコグルーが左サイドにイトウを置けば、マエダの大きなアップグレードとなるかもしれない」と記事を締めくくった。

 前田は献身的なプレスと驚異的な運動量でポステコグルー・セルティックの主力となった。その彼を上回る貢献も可能との評価は、スコットランドの人々の伊藤に対する関心を深めるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
【関連記事】
「手分けをしていたので」なぜ森保監督はセルティックを視察しなかったのか。理由を説明。英メディアは「軽んじられた」と憤慨していたが…
「冷遇はしていなかった」森保監督の“セルティックはコーチが視察”発言にスコットランド紙が敏感に反応!「古橋と旗手はボスにチェックされず…」
「間違いなくプレミアでやれる」年間MVP受賞の古橋亨梧をセルティックのレジェンド監督が絶賛!「素晴らしい動きと決定力。大ファンだよ」
「すげぇ面倒くさい。性格悪い」内田篤人が対峙して“嫌だった日本人FW”を明かす!「ねちねち、ねちねち…」
「アーセナルがタイトルを獲りたいならミトマが必要」英識者が三笘薫の獲得を激推し!韓国代表戦士の補強も進言

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ