• トップ
  • ニュース一覧
  • 「スゲー」「いい雰囲気」5万6705人が来場した国立開催のFC東京対川崎、花火&ドローンの豪華演出が話題!

「スゲー」「いい雰囲気」5万6705人が来場した国立開催のFC東京対川崎、花火&ドローンの豪華演出が話題!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年05月13日

「テンション上がる演出だった」

FC東京対川崎の選手入場時には豪華演出が行なわれた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 インパクト抜群の豪華演出が話題だ。

 Jリーグは5月12日、国立競技場にて、J1第13節のFC東京対川崎フロンターレを開催。FC東京が多摩川クラシコを2-1で制した。

 Jリーグ30周年記念スペシャルマッチと銘打たれた一戦には、5万6705人の観客が詰めかけ、試合前に華々しい演出が行なわれた。選手入場時にスタジアムが暗転。選手が登場すると1000発の花火が打ち上げられ、200機のドローンが上空で『F.C.TOKYO』の文字を形作った。
【動画】「テンション上がる」花火にドローン…華々しい演出のなか入場する選手たち!
 このシーンをJリーグが公式ツイッターで「高まる緊張感の中、選手入場」と題してアップロード。これにはファンからも「テンション上がる演出だった」「国立行きたかった」「演出エエなぁ~」「ペンライトやっぱキレイだねぇ」「あ~~~羨ましいぃぃ」「いい雰囲気だなー!」「なんかスゲー」といった声が上がった。

 30周年記念スペシャルマッチは14日にも国立競技場で実施。J元年の開幕戦と同カードの鹿島アントラーズ対名古屋グランパスが行なわれる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】FC東京の出場14選手&監督の採点・寸評。決勝弾の安部は運動量豊富にピッチを駆け回る。東は身体を張った守備など確かな存在感

【PHOTO】川崎の出場17選手&監督の採点・寸評。多摩川クラシコで悔しい敗戦も宮代、瀬古、途中出場の大島、遠野らが奮闘
 
【関連記事】
Jリーグにはビッグクラブが必要!内田篤人がそう訴える理由「資金力があれば…」
「私がいた頃も技術はあったが精神的に脆かった」元英代表リネカーが日本サッカーの成長に見解!「次男はオカザキのユニホームを…」
「まさか自分が…」「カズさんのキラキラした活躍を見て」。多摩川クラシコで奮闘した長友佑都のJ30周年への想い
【採点寸評|FC東京】押し込まれる展開で守護神が神セーブ。MOMは1G1Aの徳元[J1第13節 FC東京2-1川崎]
【採点寸評|川崎】試合の入り方が勝負の分かれ目に。3連勝から一転、多摩川クラシコ敗戦で課題が表われる[J1第13節 FC東京2-1川崎]

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ