• トップ
  • ニュース一覧
  • 「相手のPKになるんじゃ…」石原直樹が山形対金沢の“ゴール取り消し”に持論! GKへのブロックのコツは「自然な感じで邪魔をする」

「相手のPKになるんじゃ…」石原直樹が山形対金沢の“ゴール取り消し”に持論! GKへのブロックのコツは「自然な感じで邪魔をする」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年04月19日

GKの邪魔をする役割で気を付けるべきは…

山形対金沢のゴール取り消しに見解を示した石原氏。写真:徳原隆元

画像を見る

 現役時代は湘南や広島などで活躍した石原直樹氏が、DAZN配信の『Jリーグジャッジリプレイ』に初出演。J2第10節・山形対金沢のゴール取り消しシーンに見解を示した。

 番組で取り上げられたのは、57分のシーンだ。山形の左CKで、キッカーのイサカ・ゼインが蹴ったボールに、西村慧祐がヘディングで合わせてネットを揺らした。しかし、ゴール前で田中渉が金沢のGK白井裕人を倒したとして、ノーゴールの判定となった。

 ただリプレイで見ると、逆にGK白井が手をかけて田中を倒しているようにも見え、石原氏は「GKの白井選手が相手の選手を引っ張って倒しているので、本来なら相手のPKになるんじゃないかと思います」と、山形にPKが与えられる、もしくはノーファウルでゴールが認められるべきであるとの考えを述べた。
 
 J1で通算71ゴールを挙げ、2022年に現役を引退した湘南のレジェンドでもある石原氏は、今回、山形の田中が行なったセットプレー時にGKの邪魔をする役割については、次のように説明した。

「GKに自由を与えないということと、味方や相手がボールを落としてくれたり、相手がクリアミスしたボールをしっかりとゴールに入れる。そういうこぼれ球に反応するという役割があります」

 ただ、ファウルを取られないようにするのも大事だと強調。現役時代を振り返り、「手を使ったりはしないようにして、自然な感じで、『いや、何もしてないよ?』と。それでポジションを取って邪魔をする」とGKの動きを制限するため、上手く立ち回っていたと明かした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】GKへのファウルでノーゴールに…。山形対金沢の疑惑のシーン

【PHOTO】あなたのタイプは?SDカメラマンが厳選した”イケメンJリーガー”を一挙紹介!(2023 J1編)

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「ちょっと言い過ぎやろ!」大久保嘉人が香川真司に主審への過剰な抗議を指摘! 本人は「あなたに言われたくない!」
「30年の歴史で最悪の瞬間」歴史的大敗で4連敗…鹿島の窮状にブラジルメディアも驚き「神戸戦の最後は練習のようだった」
「イケメン度増し増し」S・ランス伊東純也の新ヘアスタイルにファン歓喜!「どタイプです」
「え、反則にしちゃったの?」浦和にPKを与えた札幌MF青木の“ハンド判定”は妥当だったのか? 家本元審判員が見解
「反則レベルで可愛すぎる」なでしこ岩渕真奈が披露した“黒スポブラ姿”が反響!「ボクサーと勘違いするほどスリム!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ